角付きタンク洋式トイレの取替
配管工事は頭を使う!

こんにちは杉山です。
今回は配管の話です。
この度は給湯給水配管を既存の配管から分岐してガス給湯器を新設いたしました。
こういった込み入った場所の給湯の配管を行うのは悩むところです。
銅管は接続にバーナーで火を使いますますが塩ビ管に炎をあてたくない。
しかし塩ビ管を先にやらないと銅管の防食ができないし塩ビ管の糊付けがうまくできない。
施工する前に手順を組んで実際の部品でパズルのように置いてみて確認し、あーが良いかこーが良いかけっこう頭を使います。

施工前

施工中

施工後
何とか納得いく配管が出来ました。
こういった頭を使う現場は私的には意外と好きで、難しいパズルを解いた気分になります。
ちなみに私の趣味の1つにプラモデル作りがあります。
これも工事と同じような感覚でどんなカラーにしようか、どう工程を進めようか頭もけっこう使います。
私はアラフィフですが手先も頭も使い、ボケ防止にも良いそうです。
お掃除上手なお風呂です!

上関海峡温泉「鳩子の湯」
皆さんこんにちは!周南営業所の河野です。
毎日寒い日が続きますね(>_<)
特にこの時期はゆっくり温泉にでも入りたくなります!
先日、近場ではありますが上関海峡温泉「鳩子の湯」に行きました。
私の住む光市からは車で40~50分位かかるのですが、
室津半島の景色を楽しみながら走ると以外に近く感じます(^^)
露天風呂は上関海峡が一望できる天然温泉で癒されますよ~(*^^*)
地場の魚を使った料理も美味ですので、日帰りのドライブには丁度いい感じです!
施設の近くには道の駅「上関海峡」もありますし、魚釣りのスポットもたくさんありますので、ご家族でのご利用はいかかでしょうか(^^)/
さて、今回は毎日のお風呂を快適にご利用頂くのにおすすめなシステムバスを
ご紹介したいと思います。
周南市のT様のお宅で施工させていただきましたタカラスタンダードの
システムバス「グランスパ」です!
「年を取ると、タイルのお風呂は冬冷たく段差も危ないので解消したい」
「毎日の掃除も大変なので何か良い方法はないかしら?」とのご相談を頂きました。
タカラスタンダードのグランスパは高断熱浴槽でお湯が冷めにくく、浴室全体を保温材
で完全防備!バリアフリーのシステムバスなので段差もありません!!
さらに今回のシステムバスはオプションで「オートウォッシュ」という機能をご提案
させて頂きました。
このオートウォッシュは浴槽に蓋をし、リモコンのスイッチを押すだけで
浴槽内を自動洗浄してくれる機能になります!

スイッチ一つで浴槽内をカンタンにお掃除♪

専用の液体洗剤を入れるだけでOK!
洗剤投入口に液体洗剤を入れるだけで操作はカンタン!
今回の工事で取付させて頂いたガス給湯器がつくるお湯を利用しますので
汚れをしっかりと落としてくれます(^^)
お客様からは「あったかいお風呂で掃除もラクになり、毎日のお風呂がとても楽しみになりました」
とお喜びの声を頂きました。

パロマ ガス給湯器「ブライツ」

きれいなお風呂は気持ちいいですよね!
たまには温泉もいいですが、やっぱり毎日のお風呂生活が充実すると嬉しいですよね♪
お風呂のリニューアルをご検討されておられましたら弊社の営業担当者、もしくは
三友リフォームセンターへお気軽にお問い合わせください!
T様、この度はありがとうございました(*^^*)
ちょっとした防犯対策に☆
皆さんこんにちは、三友の柏木です。
あっという間に2月もあとわずか、早いですね~
きっと3月もあっという間に過ぎる事でしょう!
それでも、慌てず、余裕を持って行動しましょう!
さて、今回はお客様から、「玄関に防犯カメラを取り付けたい」とご依頼頂きました。
お話を伺うと、「敷地に入ってくる人は居ないけど、カメラが付いていると安心だから」と!!
そこで、目立つカメラと録画機能の付いたドアホンを取付させて頂きました。
特に、設置位置やカメラの角度は入念に調整し、より目立つように!

ワイヤレスカメラ(存在感があります!)
続いて、室内に取り付けるモニターですが、高画質、大画面で留守中の来客を動画で録画!
1件約30秒、約240件の動画を録画できます。別売のSDカードを追加すれば、1件30秒、最大3,000件の録画を
することが出来ます!

高画質、大画面のモニター(見やすいです!)
これで在宅中もお留守中も安心ですね!
M様、この度は誠に有難うございました!!