「我が家」を「自慢の我が家」に
あなたの理想をかたちにします。
長年住んでいる家も生活スタイルの変化に伴い、使い勝手が変わってきます。また、設備の老朽化でメンテナンスも必要になってきます。お客様の家の悩みを解決し、これからの生活がより快適に過ごせるよう、未来の住まいをカタチにするリフォームをご提案します。
日が暮れるのも随分と早くなりました。 車の運転等では、早めのライト点灯をして、安全運転していきまし...
11月になりましたが、まだまだ暖かい日々が続いてますね~!(^^)/ 最近は、子供と一緒にバドミントンを...
秋めいたからか年のせいか、少し感動モノのドキュメンタリーを見るとすぐに泣いてしまう山下です。ここ...
皆さんこんにちは! 三友の河野です。 朝晩はすっかり涼しくなり、秋らしくなってきましたね! 食べ物が美...
こんにちは。三友の辻です。 朝晩は冷え込み冬が近づいてきましたね 男子バレーは、W杯でオリンピック出...
皆様こんにちは。 三友の桑嶋です。 本日は、現在開催中の第4回 三友特選品フェアのおすすめ商品をご紹...
こんにちは、工事担当金巨です。 最近は朝晩涼しくなってきましたが 日中はまだまだ暑い日が続いていま...
皆さん、こんにちは! 三友の大園です。 休日を利用し、愛媛県松山市に観光旅行をしました。 幸いにも天...
日中は、夏と変わらないような暑い日もありますが、日が落ちるのが随分と早くなってきましたので、 夕方...
こんにちは。三友の原田です。 9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続いております。 皆様、どうお過...
階段の昇り降りが大変になってきたから手すりを取り付けたいとの 引き合いを頂きました。 お伺いいてみると写真右の飾り格子が老朽化でグラグラしている状態で 万が一階段から転倒した際に、飾り格子を掴んで下ま...
トイレ改装の引き合いをいただきました。 トイレ・手洗い器・クロスの張替工事をさせて頂くことになりました。 便器はピュアレストEX(TOTO) 便座はアプリコットF2(TOTO) 手洗い器はコンフォートシリーズ(TOT...
お施主さまから、「背の高い車を入れたいので、車庫の扉を高くして欲しいんです。」という お引き合いを頂きました。 お伺いしてみると、車庫の扉は木の骨組みに鋼板を張ったもので、観音開きになっていました。 ...
トイレを新しくしたいというご依頼を頂きました。 トイレはきれいに使って頂いてますが、20年前の便器で、 ご希望はお掃除がしやすくて、節水にいたいということでした。 壁や床の傷みも気になるということで、 ...
窓の断熱工事のお引き合いを頂きました。 最近はテレビで紹介されることも多くなっており、 施工件数も増えてきました。 現在シングルガラスのお宅に施工すると、 断熱効果がアップして、冷房や暖房の高熱費削減...
システムバスを新しくしたいとのことで、ご依頼を頂きました。 高級感のあるシステムバスにしたいということもあり、 TOTOで最高級ランクのシンラを採用して頂きました。 さらに洗面所をシステムバスに合わせた雰...
お施主様が所有されている貸家の改修のご依頼を頂きました。 その工事の中の一部についてご紹介します。 出窓の下台部分や和室のとこ板がめくれたり、しみが出来たり している状況でした。(>_ お好みのカラー・質...
玄関の前に手すりを付けてほしいとのご依頼を頂きました。 お伺いすると、玄関前は少し曲りのある坂道になっていました。 お客様からも、年齢を重ねていくと 昇り降りが辛くなってきて、横の石を持って 降りるこ...
太陽光発電システム設置のお引き合いを頂きました。 電気代が高いので、「自家発電でエコな暮らしがしたい!」 とのことでした。 屋根をみてみますと、 シルバーに光り輝く、美しく広々とした屋根でした。 せっか...
トイレ改装のご相談を頂きました。 扉を開けると、まず「男性用の小便器」が設置されており、 次の扉を開けると、「簡易水栓便器」が横向きに設置されています。 築40年から50年のお宅に多い間取りでした。 ...
お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 8:30〜17:30)