これからの住まいをカタチにする
夢が実現するリフォーム
長年住んでいる家も生活スタイルの変化に伴い、使い勝手が変わってきます。また、設備の老朽化でメンテナンスも必要になってきます。お客様の家の悩みを解決し、これからの生活がより快適に過ごせるよう、未来の住まいをカタチにするリフォームをご提案します。
こんにちは、三友の岩本です。 今年の桜の開花は早くて、ぴかぴかの一年生の入学式は少しさみしくなりそ...
皆様こんにちは。 三友の桑嶋です。 先日、桑山に夜桜を見に行ってまいりました。 タイミングもよく、と...
皆さんこんにちは。 三友の大園です。 さて、今回は弊社が取り扱うLPガスの強みの一つをご紹介いたしま...
こんにちは三友の丸山です。 春になり気温も暖かくなってきて、個人的には仕事がしやすくなってまいりま...
こんにちは。花粉症の私にはつらい日もありますが、負けないよう頑張っております! 三友の川﨑です。 ...
最近、暖かい日が多くなり作業中は汗ばむことがあります。 こんにちは、工事担当の金巨(かねこ)です。...
三友の受田です。3月になり、日中はだんだんと暖かくなってきたものの、 未だ朝晩の温度差もあります。...
最近だいぶ暖かくなり春が近くなってきたと実感する日々ですが、皆さんはいかがですか。 防府天満宮では...
こんにちは、三友の圖司です。 今日は、一段と気温が高かったですね(~_~;) 天満宮の梅の花も日当たりの...
まだまだ、寒さが続きます。先日も急に気温が下がって、 路面が凍り交通に支障がでてしまい大変でしたね...
「足腰がご不自由になってきたご主人の為にトイレをバリアフリーにしたいんです。」 というご相談を受けました。 いろいろな施設を見て回られたという事で、 現状2部屋のトイレ空間を1部屋にして広くしたい と...
今回、お電話でお問合せを頂きました。 「特選品フェア」の広告を見て頂いたそうです。 工事は、昨年末に行いました。 一緒に、パロマ製ガス給湯器を設置させて頂きました。 寒い時期を越して、「以前のタイル風...
「二世帯なのでトイレを別にしたいんです。 プライベート空間なので、 できれば小さなキッチンもあるといいな ~ 。」 という、ご依頼を頂きました。 改装場所は、3帖のウォークインクローゼット。 コロナ禍で、...
約30年使用したタイル張りのお風呂を、TOTOシステムバス サザナに改装しました。 お風呂のスペースが1坪より少し大きかったので、サザナ1618という少し大きめのシステムバスにしました。 LPガス温水式浴室暖房換...
「庭から玄関に向かうアプローチをきちんと作りたいんです」。という引き合いを頂きました。 お庭を抜けて玄関に向かうのですが、草がすぐに生えてくるのでお手入れが大変! 雨の日は靴がよごれてまた大変!何と...
おトイレのリフォームをご依頼いただきました。 30年以上使われたおトイレは、傷んできて、お水もたくさん使います。 LIXILのリフォレという、カウンター付きのおトイレをご採用頂きました。 とても落ち着いた空...
おひとり住まいのM様より、おふろ改装のご依頼を頂きました。 「おふろくらい快適にしたほうがいいよ~!」という、 遠方にお住まいのご長男様のアドバイスがあって決意されたそう。 ちょうどモデルチェンジがあ...
トイレ改装の引き合いをいただきました。 これまでのトイレは普通便座がついており、座った際に冷たいのでカバーをつけているが、そろそろ新しいトイレにしたいとのご要望でした。 そこでTOTOのウォシュ...
お客様のお宅の入隅部分に小さく作られた物置スペース。 「最近雨が漏って困ってるんです。」というご相談を受けました。 お伺いしてみるとシート防水という工法で施工されていました。 雨漏りの原因は防水シート...
この度、介護保険を利用した手すり設置工事の依頼をいただきました。 お施主様は要介護認定を取られており、日常生活に手すりがあったほうがいいということで工事を依頼されました。 この度は合計で5か所に手摺...
お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 8:30〜17:30)