施工日記

こんにちは。三友の鎌田です。

日に日に暖かくなってきて寒がりな私も漸くジャンパーを脱ぐことができました。

暖かくなったのは嬉しいのですが、今度は花粉症が...

さて今回はタイトルの通り、私は保安点検が主な業務で、

お客様の家にお伺いしています。

そのためお客様と顔を合わせる機会が多く、いろいろなことを頼んで頂くことが多々あります。

例えば...


こちらの写真のように、ごとくの一部が欠けてしまったものをご注文して頂きました。

また...


蛇口の高さを変えたいという注文も頂きました。

その場ですぐに出来ることではありませんが、持ち帰って営業担当者に伝え、

お客様が快適に生活するお手伝いが出来ればと思います。

点検時「電話するほどでもないけど」と思っている事でも

お気軽に言っていただきたいと思います。


皆様こんにちは。

毎年この時期になると花粉症に悩まされている三友の桑嶋です。

日本人の4人に1人は花粉症だと言われており、皆さまの中にも花粉症でつらい思いをされている方も多いと思います。

花粉症対策にはいろいろありますが今回は食についてお伝えしたいと思います。

花粉症には腸内環境を整え免疫システムを正常にする食べ物がいいとされており、代表的なものとしては、ヨーグルトや梅干し、青魚などが効果的なようです。

ヨーグルトや梅干しは朝食の際に取り入れやすい食材なので日々の食事を少し意識してみてはいかがでしょうか?


以前のトイレ

便器を取り外した様子

取替後のトイレ

さて、本日は温水洗浄便座が調子が悪いということでお話を頂きました。お伺いすると製造から15年以上経過しており部品交換も不可だったので新しくお取替えのご提案をさせていただきました。

新しいおトイレは便器がTOTOのピュアレストQR、便座はアプリコットをご採用頂きました。

ピュアレストQRの特徴は、陶器表面をナノレベルで滑らかに仕上げており、汚れが付着しづらくなっています。また、渦を巻くようなトルネード洗浄で少ない水で汚れをきれいに流し切ります。

アプリコットの特徴は、水に含まれる塩化物イオンを電気分解し、環境にやさしい除菌水を作り出し便器をきれいに保ちます。

性能も上がり、きれいなおトイレになり大変お喜びいただきました。

便器を外した際には、便器がついていると掃除のしづらい背面のお掃除も併せてさせていただきました。

この度は誠にありがとうございました。

皆様もおトイレのリフォームの際は三友迄、お気軽にご連絡下さい。


少しづつ暖かくなりましたね。
いつもお世話になります。
大園です。

さて、今回は、昨年に引続きLPガス協会防府徳地支部として『火の大切さや便利さ』を子供たちへ伝えていく『火育教室』の開催の模様をお伝えします。

2月16日と20日の2日間で、西浦小学校の3年生34名と4年生の31名、計65名の児童の皆さんに、『火育教室』を行いました。
はじめに人間と火の歴史や関わりなどをDVDで学んでいただきました。その後、火起こし体験を行いました。



まずは、支部会員である私たちが、火起こし板に棒を紐で回転させ摩擦熱を利用し、火を起こす所からスタート!
子供たちの参考になったかな?




次に、実際に皆さんで火起こし体験です。
慣れない作業で、児童の皆さんはフーフー言いながら頑張ってくれました。

身近に便利な『火』ですが、昔の人は大変に苦労しながら『火』を起こしていたんですね。



やっと、やっと火が起きた瞬間、皆さんから大歓声!

今はコンロのスイッチひとつで『火』が使えることが『当たり前』になっていますが、実は大変な事なんだ!という事を学んでいただけたと思います。

これからも市内の小学校を対象とした『火育教室』を通じて『火の大切さ』を啓蒙していきます。
西浦小学校の児童の皆さん、教職員の先生方、この度はお世話になりました。ありがとうございました。

※火育教室の開催において、児童の皆さんの安全には十分に配慮しております。


こんにちは!三友の圖司です。

最近は、日中も暖かくなり過ごしやすい日が続きますね(#^^#)

話は変わりますが最近、電気代が高騰して大変ですよね??

電気温水器や古い冷蔵庫、照明器具など様々な御家の見直しが必要な時代が来ました!

2月に弊社にお問い合わせが多かったのが「電気代が高くて大変なんだけどガスに変えたらどうなるの?」

と気になるお客様が増えてきており、実際にお客様の電気代とプロパンガスのラーニングコストをシミュレーション

してみた結果プロパンガスに切り替えた方が安くなっております!!(*^^)v

2月末時点で数十件のプロパンガスへの切り替え依頼が来ております。

今回は、電気温水器をご使用のN様邸の電気温水器からガス給湯器への切り替え工事の写真です!!



電気温水器がなくなった分、通路もスッキリしたとN様も喜んでおられました!!

電気代は、来月から変化があるのですが楽しみですね(^O^)/

プロパンガスと電気で迷われている方は、三友までお問合せして頂き、シミュレーションを

してみては如何でしょうか??

この度は、N様ありがとうございました!(^^♪


この度、関東・関西・中四国を中心に店舗展開されている「モッチモ・パスタ」店が、
防府市にオープン致しました。



お店の看板メニューでもある「生パスタ」は、乾燥パスタに比べソースとの絡みが良く、
大きくカットされた魚介やお肉・野菜との相性も抜群です。
又、セットメニューやテイクアウトにもある「選べるロングバケット」も大人気メニューとなっています。



「モッチモ・パスタ」店様は、アットホームでカジュアルな雰囲気となっており、
ご家族・ご友人とのランチやディナーにご利用出来、女子会やグループでのご利用にも
おすすめですので、是非ご利用されてみては如何でしょうか。


♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦
モッチモ・パスタ 防府店
防府市戎町1-9-21
0835-26-3456
営業時間
11:00~15:00
17:00~21:30
♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦


お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 8:30〜17:30)

0835-23-6331