施工日記

朝・晩は随分と肌寒くなって参りましたね。
皆様も体調崩されない様に注意していきましょう。
こんにちは。三友の村瀬です。

この度、自宅の『ガス式衣類乾燥機』が故障してしまい、設置年数も随分と経過していましたので、
思い切って新品に取替する事に致しました。


ご使用されている方はご存じだと思いますが、『ガス式衣類乾燥機』はとても便利なんです。
雨の時に屋外で洗濯物が干せない時も心配ありませんし、5Kg容量でしたら約50分程度で乾きますから、
急な洗濯物があってもとても安心なんです。

更に、タオル等を乾燥した際の仕上がりは、『ふんわり』していますので肌触りも気持ちがいいですし、
花粉症の方も外干し不要の『ガス式衣類乾燥機』であれば大気の影響を受けませんので、安心ですよ。

尚、『洗濯物を干す手間・取り込む手間』がほとんどかかりませんので、家事の負担軽減にもなりますので、
共働きの奥様には特にオススメです。

まだまだ、ご説明したい点は多くございますが、少しでもご興味がありましたら是非共お問合せ下さい。
又、当社サイトにて説明動画もございますので、そちらも是非ご覧下さい。宜しくお願いします。


お世話になります。 三友の木村です。
秋の特選品フェアがスタートし半月、ご案内も兼ねて
今回はひそかに心配していたO様に現状を確認に伺いました。

灯油が燃料の給湯器を30年間、ずっとご使用だったO様に先月、
見守り機能付きのガス給湯器をご購入いただきました。

1ヶ月ご試用頂き、O様のご感想はというと・・・

開口一番、『とても快適ですよ!』そう言って頂き一安心。リモコン操作にもすっかり慣れました。
何といっても運転音が静かで、臭いも無くご近所への心配も無くなりました。

更に、追炊き機能。今は毎日使ってらっしゃるとのこと。


以前ご使用だった灯油ボイラーとタンク

今回設置した見守りガス給湯器

私の心配が安心に変わりました。
更に、来月ガスのファンヒーターを取り付けて頂きます。

此方もきっと喜んで頂ける商品だと思います。O様楽しみにお待ち下さい。

この度は、ありがとうございました。


皆さんこんにちは、三友の柏木です。

まだまだ日差しはキツイですが、風は冷たく感じる季節、
体調を崩さないように気をつけて行きましょう!

さて、今回のブログですが、
皆さん、下の写真をよ~く見てください!
トイレの扉なんですが、左側の写真と右側の写真、違いが分かるでしょうか?


施工前写真

施工後写真


どなたか、気づかれたでしょうか?
実はよく見ると、扉の位置が後ろから前に変わってませんか?
左側の写真は押し開き、右側の写真は引き開き、扉の開け方が違うんです!

こうすることによって、何が変わるか!
例えばもし、この中で倒れて、自分で起き上がれない、助けを呼んでも押し開きの扉では、扉が開けれません。
引き開きにすることで、簡単に開けることが出来ます。
ちょっとしたことなんですけど、とても大事なことです!!!

お客様にも大変喜んでいただけました。
H様、このたびは誠にありがとうございました。


皆さんこんにちは。三友の原田です(^.^)
段々と涼しく秋らしい気候になってきましたね!

秋と言えば「三友 秋の感謝祭」ですが、今年はコロナウイルスの影響もあり、
開催を中止させて頂く事になりました。
しかし、三友社員で何か出来ないかという事で、現在、「三友 特選品フェア」として開催しております。
特価商品が目白押しになっておりますので、ご覧になって頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。

さて、今回は灯油ボイラーからガス給湯器への取替工事をご紹介致します。



20年近くお使いになられた灯油ボイラーですが、調子が悪くなってしまいました・・・
又、灯油の給油に大変ご苦労されていたN様。
そこでこの度、灯油ボイラーからガスの給湯器に取替させて頂く事になりました。



こちらが今回設置させて頂いたガス給湯器になります。

コンパクトで外壁とも調和がとれたデザインです。
また、灯油のタンクも無くなりとてもスッキリしました!
自動湯張り機能も付いているので、スイッチ1つで簡単にお風呂を沸かす事が出来ます。

また、リモコンには見守り機能がついています。
リモコンでお風呂内の状況を確認できますので、浴室内での事故を防いでくれます。
お客様も「すごく便利だし、安心してお風呂にはいれるわ♪」と大変喜んで頂きました。

灯油ボイラーをお使いの皆様、是非ガス給湯器への取替をご検討されてみてはいかがでしょうか!
宜しくお願い致します。


皆さんこんにちは、三友の西村です。

毎日がとても涼しく、すっかり秋らしくなりました!
皆さんも快適な毎日をお過ごしではないでしょうか。

秋といえば「食欲の秋★」
食欲の秋といえば、「秋刀魚(さんま)」でしょう。
今年は秋刀魚が高騰してますね。
先日、スーパーに買いに行ったのですが、なんと2匹で398円でした(゜o゜)
急きょメニューを変更し・・・・塩サバになりました(#^.^#)
大変おいしく頂きました。

さて、そんな秋の食材を、さらに美味しく、より簡単に調理できる商品をご紹介致します。
それがこちら★  ノーリツ ビルトインコンロ「ピアット」です!


O様邸にお似合い★ぴかぴかです☆

グリルが広いんです☆秋刀魚を4匹一気に調理★

大きな食材も入り、一度にたくさん焼けるから調理時間の短縮!違う食材もまとめて調理できますよ。
魚はもちろん多様なメニューが選べ、焼き加減を設定するだけ。絶妙な火加減で自動調理いたします!
魚の種類によって焼き加減が難しい焼き魚も、「姿焼き・切り身・干物」の3種類からメニューを選び、
焼き加減を設定するだけ!
グリルが自動調理してくれます。


その他多彩な機能搭載★

字が大きくて見やすいです★

その他にも、「しまった」「困った」をカバーする安心な機能が満載。

三友では10月 1日(木) ~ 12月25日(金)まで開催
「三友 秋の特選品フェア」を開催しております!

http://bussi.san-yu.co.jp/autumn-fair/
アクセスしてみてください★

商品の詳細は、ぜひ ㈱三友 担当者までお問い合わせ下さい!!


施工日記

お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 8:30〜17:30)

0835-23-6331