タグ検索:ガス , 給湯器

気温も上がり暑い日が続きます。水分をこまめにとって熱中症対策をして行きましょう。
こんにちは三友の村瀬です。

さて、この度は屋内式のガス給湯器を設置しました。


写真の通り、ガス給湯器上部に排気筒が繋がっています。ガス給湯器を燃焼した排気が、
この排気筒の中を通って屋外まで排出される仕組みになっています。
一般的には、屋外式のガス給湯器を設置される事が多いのですが、
屋外に設置スペースがない場合に屋内式が選定されます。
又、給湯器からの水漏れ等に気付きやすい等のメリットがございます。

ガス給湯器は、その他にも用途に合わせた様々なタイプがございます。
現在、まだまだ半導体等の影響でガス給湯器も納期がかかっておりますので、
お取替のご検討は、是非お早めにして頂き、弊社までお問合せ下さい。
宜しくお願いします。


北京五輪のスノーボード男子ハーフパイプでは、平野選手が金メダルに輝きましたね。
実に見事なプレーで感動しました。
又、緊迫するウクライナ情勢については、心が締め付けられる思いでたまりません。
是非、平和的な解決を切に願っております。こんにちは。三友の村瀬です。

この度は、ガス給湯器を設置致しました。


こちらのガス給湯器はお湯をつくる機械です。その中で、様々な便利な機能も搭載されているんです。

例えば、お湯はり機能として、浴室・台所にあるリモコンボタンを1回押すだけで、
設定されたお湯の温度・湯量が浴槽内に溜まりますので、いちいち確認する必要がなくなりますし、
お湯はりが完了したら、音声ガイダンスが流れて教えてくれますので楽チンです。
又、保温機能もありまして、ご家族の入浴される間隔が短ければ、初期設定時に保温時間を決めておけば、
2番目3番目にご入浴される方もポカポカの浴槽でご入浴ができるんです。

ガス給湯器は、水道圧力を直接利用して出湯致しますので、蛇口やシャワーの水圧が強いので、
常に気持ちの良いシャワー等が楽しめると思いますし、必要な時に必要量のお湯をご使用する事が
出来ますので安心です。

これから、ご家族の人数が増えたり、減ったりする可能性があって、どの給湯器にしようかと
迷っておられるお客様がいらっしゃいましたら、湯量を柔軟に対応できるガス給湯器が使いやすいと思いますよ。


【謹】【賀】【新】【年】

新年明けましておめでとうございます!!今年も三友を宜しくお願い致します。
年末年始は、食べて、テレビ見て、寝ての繰り返しでお腹が大きくなりました圖司です。(~_~;)
皆様はどんなお正月を過ごされましたでしょうか?お伺いした際に是非聞かせてください!(*^_^*)

さて、今回は年末最後に工事させて頂いた、灯油ボイラーからの燃転工事です。

現在、灯油のボイラーをお使いでいらっしゃるお客様は
この様なお悩み無いですか??


① 灯油を運ぶ(購入する)のが面倒

② 石油ボイラーの音が気になる

③ 排気の臭いが気になる

④ 年数が経っているが、どこに相談していいのか分からない
  等々

こんな時は、お気軽に三友までご連絡下さい(*^_^*)
この度ご相談頂いたK様も①・④が気になるご様子で
特撰品フェアの給湯器をご購入頂きました!!


灯油⇒ガスに変えるとこの様なメリットが有ります!!


① 灯油の注ぐ手間

② 気になる音・ニオイ

③ 設置スペースが気にならない

④ 灯油の残量確認 
  等々

一挙にすべて解決致します!
また、器具メンテナンスや水廻りトラブルも即日対応致します。
困った時は三友までご連絡ください(*^^)v

この度はK様ありがとうございました。          


こんにちは、工事担当の金巨(かねこ)です。
ここ数日、朝晩寒くなってきました
皆様、体調崩されない様に注意しましょう。

今回は、オール電化のアパートから、ガス給湯器へ変更工事のご紹介です。
各お部屋の玄関内には、電気温水器が取り付けてあり、
最終的にはこれを撤去して、屋外にガス給湯器を取り付けします。


ガス給湯器取り付け予定の玄関入り口です!


非常に解りずらいかもしれませんが、
電気メーターの側に、ガスメーターとガス給湯器を取り付ける予定です。


さて、LPガス容器の設置も含めてどんな仕上がりになるでしょう。
まずは、各お部屋へLPガスを供給する為の配管をさせて頂きます。

次回ご紹介の際は、素敵な仕上がりをご覧頂けると思います。
腕の見せ所です!!(へ。へ)ζ


☆ 謹 賀 新 年 ☆


☀新年明けまして、おめでとうございます☀

良いお正月をすごせましたか??

わたしは、ゆっくり過ごしたかったのですが

従姉妹が遊びに来ており休む暇のない

お正月でしたが、ただダラダラ過ごすよりは

充実して良かったなと思います!!

しかし、お年玉が、、。(~_~;)ノ ⌒ [10000]

さて今回は灯油のボイラーから給湯器へ燃転させて頂きました。(^_^)v

油タンク内に錆がひどく本体の機械にも影響が出ており、

いつ動かなくなるのかヒヤヒヤしていたそうです。((+_+))

さらに、使用すると大きな音、臭いが非常に気になっているとのこと!!




急に動かなくなっては大変ですので取替させていただきました!!

ガス給湯器になるだけでボイラーの気になる音、臭い、注ぐ手間すべて解決します!!

灯油ボイラーをお使いの方、給油が面倒、灯油の臭いが気になる、などなど今お使いの

灯油ボイラーでご不満がございましたら是非、三友までお問合せ下さい!!!


株式会社三友 物資事業部の記事一覧

カテゴリーリスト

お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 8:30〜17:30)

0835-23-6331