タグ検索:システムバス

三友の木村です。

まだまだ残暑が厳しく、日中は暑い日が続きます。かと思えばいつの間にか朝晩涼しくなったりと

体調管理が大変です。

今回、Y様邸の浴室換気扇の取り換えを行いました。年数も経過しておりかなり大きな異音がする

ということで修理も厳しく同一型の後継機種での交換をご希望でした。


交換前

残念ながら同一後継機種が無く、メーカーのご指定もあり、選択したのが浴室換気乾燥機です。

既存には換気と乾燥機能のみでしたが、今回 暖房と冷風が追加されました。


取替後

マンションの為、この季節には冷風がとてもよく活躍しているとのこと。

これから寒くなれば、きっと暖房が活躍することでしょう。

Y様、フィルターの掃除を定期的にお願いします。
この度はありがとうございました。


水廻りをもっと快適に使いたいというご要望があり、現状を拝見すると、洗面所とお風呂、トイレのすべてが約3帖のスペースに集約された状態でした。
このスペース内では、新しくしてもこれまでと同じ様な配置となりご満足頂けるご提案が出来ません。( ノД`)シクシク…

幸い浴室の隣は大きな倉庫となっており、整理することでそのスペースをこの度のリフォームで利用できることがわかりました。
そうとなれば、浴室は1坪、洗面所も広々タイプがご提案出来ます。!(^^)!


システムバスはTOTOの上位機種「シンラ」です。肩の部分からの流水で極楽気分が味わえます。TOTOが創業80周年記念で気合を入れて造ったお薦めのお風呂です!

サイドには大きな収納付。 タオルや下着など便利に収納出来ますね!

広々としたトイレ空間。 落ち着きますね! 大きく使いやすい手洗い器も設置出来ました。

倉庫内からの施工の様子です。 直接外気にふれる壁ではありませんが、天井・壁・床にしっかり断熱材を入れて暖かい空間に仕上げます。

この度は条件が良く、ご要望通りのリフォームを行う事が出来て本当に良かったです。
S様、今後ともよろしくお願いいたします。

担当 早野


S様邸 浴室改装工事完成です!!!!!

S様邸 浴室改装工事

S様より浴室改装工事の依頼をいただきました。
「タイルが冷たい」「手すりが欲しい」というご要望でした。

そこで今回はTOTOのシステムバス「サザナ」をご提案しました。
サザナの特徴は「ほっカラリ床」です。
「ほっカラリ床」は畳のような柔らかさと、ヒヤっとしないという所が特徴です。
一緒にショールームに行っていただき、手すりの位置や壁や床の色などをプランさせていただきました。

引き渡しの際には「こんなにきれいになるならもっと早く工事をしとけばよかった。ありがとう。」と、とても喜んでいただきました。
この度は誠にありがとうございました。

担当 桑嶋


改装工事前の浴室です。

解体工事です。 床と浴槽を撤去しました。

システムバスのベース工事です。 コンクリートで頑丈にしてます。 給水給湯配管と追炊き配管、電気配線の先行工事してます。


株式会社三友 物資事業部の記事一覧

カテゴリーリスト

お電話でのお問い合せはこちら

0835-23-6331