タグ検索:三友

日中は、夏と変わらないような暑い日もありますが、日が落ちるのが随分と早くなってきましたので、
夕方車等の運転時は早めのライト点灯を心掛けていきましょう。
こんにちは。三友の村瀬です。

この度は、ガス給湯器の中で省エネに特化した「ハイブリッド給湯器」を設置しました。


ハイブリッド給湯器は、電気でお湯を沸かす「エコキュート」の良い所と、ガスでお湯を沸かす「エコジョーズ」の良い所を組み合わせて、お互いの短所をカバーする事ができた製品です。
それは、電気のエコキュートですと光熱費の削減が出来るメリットがありますが、一度湯切れをおこすと沸かし直しに
時間がかかってしまうデメリットがありました。
又、ガスのエコジョーズですと、電気に比べ少々光熱費がかかってしまうデメリットと、水道直圧式の為、
瞬時にお湯をつくり出せるメリットがあります。それらを組み合わせて長所(メリット)を活かし、
短所(デメリット)を補う事が出来たのが、ハイブリッド給湯器になります。


皆様、こんにちは。

三友の桑嶋です。

まだ当分暑さが続くかと思われますが、体調には十分お気をつけて、この夏を乗りましょう。

先日、防府天満宮御誕辰祭 花火大会に行ってきました。多くの人でにぎわっており、コロナ前の活気が戻ってきつつあるなと感じました。

音楽に合わせて2000発もの花火が打ち上げられ、夏の夜空を彩っていました。



さて今回は、給湯器の取替工事を行いました。

お客様よりお湯の温度が安定しないとのご相談を頂き伺ったところ、給湯器が設置後かなり年数が経過しており、お取替えのご提案をさせていただきました。
 



新しく設置する給湯器はエコジョーズを選定させていただきました。

エコジョーズは今まで捨てられていた排気ガスの熱を再利用し、無駄は極力減らして効率よくお湯を作ることが出来ます。又、CO2の排出量も減らすことが出来るので、環境にもお財布にもやさしい給湯器です。

新しい給湯器に変わったことによりお湯温度も安定し、お客様からはお喜びの声を頂きました。

給湯器や水回りの事でお困りの際は、三友迄お気軽にお問合せ下さい。


暑い日が続いておりますが、梅雨明けも間近のようですね。
本格的に、日差しも強くなってきますので、熱中症には十分注意していきましょう。
こんにちは。三友の村瀬です。

この度は、シャープ製のエアコンを設置しましたので、ご紹介します。



シャープといえば、「プラズマクラスター」というイメージが強いと思われますが、
こちらのエアコンにもプラズマクラスター機能が搭載されており、NEXTという1㎤
当たり約50,000個のイオンを発生できる最上位クラスになっています。
冷房・暖房・除湿機能は勿論ありますが、省エネ機能として「日差し・湿度・季節」などを判断し、
人への快適さを配慮しながら効率の良い運転を自動制御してくれます。


又、エアコンを運転中に、少し出かけたい時などあると思いますが、
そんなときは「おでかけ」ボタンを押すだけで、人の在室状況をセンサーで検知し、
自動で設定温度をゆるめたり運転の停止・再開をしてくれます。

その他にも便利な機能がございますので、ご興味頂きましたらお気軽にお問合せ下さい。
宜しくお願いします。


こんにちは。三友の村瀬です。
日に日に、気温が上がってきていますね。これから、屋外での仕事やスポーツをされる時は、
熱中症に気を付けていきましょう。

さて、本日は多彩な便利機能を搭載している、ビルトインコンロ『PROGRE』をご紹介します。


こちらのビルトインコンロ『PROGRE』は、共働きなどで家事・調理に時間を掛けられない
お客様にお勧めしたいです。

例えば、お子様が大好きなハンバーグを調理する時、片面が焼き上がってフライパンから、
裏返すタイミングは非常に難しいですが、「焼きサポート」の機能を使えば、火加減を
自動調整し丁度いい焼き加減の時に、コンロがお知らせしてくれます。裏返した後は、
焼き上がるのを待つだけになり、焼き上がるとコンロは自動的に火を消化してくれます。
朝食用などのホットケーキ作りにも使える機能ですよ。



又、従来の魚を焼くグリルも進化しており、焼き網で魚を焼くとグリル庫内のお手入れが
いつも大変だったと思いますが、こちらはプレートの上に魚を敷いて調理が出来ますので、
フライパンを洗う感覚で洗いものが出来るんです。日々のお手入れ時間が格段に軽減できますよ。
勿論、オートメニュー設定が出来ますので、魚も自動的に焼き上がります。



他にもご紹介したい機能は沢山ありますが、いろいろな機能を使いこなすことで、
調理をしながら洗い物がし易くなったり、お家のお仕事を同時にこなす事が出来ますので、
限られた時間をより一層効率よくする事が出来ます。


当社では、6月から「ラク家事応援!キッチンフェア」をスタートしました。



当社のLPガスをお使い頂いている場合は、10年間のリースがおすすめです。
月額のお支払でご負担を少なくする事も出来ますし、リース期間となる10年間は、
凍結や落雷の自然災害から煮こぼれによる故障にも対応できる、安心保証もついています。
詳しくは当社までお問い合わせください。(0835-23-6331)
宜しくお願いします。


皆様こんにちは、三友の圖司です。

昨晩仕事帰りに一の坂川にホタルを見に行きました(*^-^*)

写真ではうまく取れませんでしたが、多くのホタルを見ることが出来て

幸せな気持ちになりリフレッシュすることができました(^^)/

さて、今回は新しい給湯器へ更新のご依頼を頂きました。



今回はA様より給湯器の年数が気にるということでお伺いさせて頂きました。

設置より14年経過しており、メンテナンスを行うよりも新しいものに更新して頂き、

安心して快適なお湯をご使用して頂くことになりました!

給湯器の年数が10年以上過ぎているものは、修理してもまた別の所が故障と

良い場合と悪い場合があります。メーカー部品の供給も10数年経つと無いため

弊社では交換をお勧めいたします。

A様も見栄えも良くなって温度ムラもなくなって快適になったと言って頂きました(*^^)v

この度はA様ありがとうございました!!


株式会社三友 物資事業部の記事一覧

カテゴリーリスト

お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 8:30〜17:30)

0835-23-6331