タグ検索:ビルトインコンロ

こんにちは、三友船木プロパンの中崎です。

毎年この時期は、お得意先を周りながら各所で桜が綺麗に咲いているのを目にして、なんだかソワソワというかウキウキというか、楽しい気持ちになります。
ガス会社にとって冬は繁忙期なので、暖くなるだけでもうれしい!ジレンマです!

さて、今回は「ビルトインコンロ」「レンジフード」の交換工事のご紹介をします。


施工前

施工後

コンロとレンジフードを同一メーカーにそろえたことでコンロの点火スイッチを押すとレンジフードも同時に作動するようになりました。
火を点けると換気もいっしょに始まるよ!ってことですね。
なんてことない機能かもしれませんが、毎日のお料理で何度も押すスイッチの手間が省けるってけっこううれしいんです。
20年ぶりのお取替えで、もちろん換気能力もアップ。
お客様に大変お喜び頂きました。

M様、この度は有難うございました♪


来迎寺の紅葉

こんにちは、三友 船木プロパンの中崎です♪

暑い暑い、いつまで暑いと愚痴をこぼしていたら急に寒くなり、一気に冬になりましたね。
小学生のころは毎日半袖で登校するタイプのおバカちゃんだった私も、大人になってからは寒いのがすっかりイヤになってしまいました。

ただいま事務所の近所のお寺の木々が、とてもきれいな赤や黄色に染まっています。
我々と同じで、秋の短さに文句言いながら慌てて紅葉したような気がします。
宇部市船木の「来迎寺」さんです。
小さいお寺ですがたくさんの紅葉とステキな山門が迎えてくれる地元の隠れスポットなので、近くにお立ち寄りの際はぜひご覧ください。

さて今回はビルトインコンロの取替です。
ビルトイン(埋め込み型)コンロを検討中のお客様からの質問で最も多いのが
「うちのキッチンには新しいコンロのサイズが入るの?」というものです。
ご安心ください、現在ビルトインコンロをお使いであれば、どのメーカーのコンロも企画が統一されているのでほとんどの場合はバッチリ収まるんです!


最新のビルトインコンロ、ピカピカです!

とても綺麗になって新年を迎えられるとお喜び頂きました。
Y様、この度はどうも有難うございます!


こんにちは、三友の圖司です。

全国的に寒くなり、北海道ではもう雪が降っているそうですね。((+_+))

寒暖差が激しいので皆様、お身体には気を付けて下さい。(^^)/

さて、話は変わりますが、今回はビルトインコンロの取替を致しました。




三友新田事務所の展示会場に来て頂き、パロマの「WITHNA」新色の「BLACK LINE」に一目ぼれされて、

今回取替させて頂きました。

写真では分かりにくいですが、マッド調のブラックカラーでシックなキッチンに調和する上質感のあるデザインで

トッププレートは、もちろんガラストップなのでお手入れはサッと拭くだけです(@^^)/~~~

グリルにはオートメニュ機能が付いてありますので、写真に載ってます茶色のラクックグランを使用すれば

自動調理で具材を入れてボタンを押せば、ほったらかしにしても勝手に料理が出来あがります!!(*^^)v

魚焼きももちろんできますが、最近はグリルを使用する方が減ってきたので、グリルの中でもう一品料理

作るのが流行りとなっています。

今回K様も自動調理で楽家事したいと言われていたので、是非楽家事して頂きたいですね!

この度は、有難うございました!!


こんにちは。三友の原田です。
残暑厳しい日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
先日、夏の全国高校野球大会が行われましたが、下関国際高校の活躍ぶりに大変感銘を受けました。
私も皆さんのお役に立てるよう、日々がんばって参りたいと思います。

さて、今回はビルトインコンロの設置工事をご紹介致します。
お客様は元々、卓上のテーブルコンロをお使いでしたが、キッチンのリフォームと一緒にビルトインタイプのコンロをご採用頂きました。


パロマウィズナ

ラ・クック


いかがでしょうか!このスッキリとしたデザイン。お客様にも大変気に入って頂きました。
お手入れ性にも優れており、天板がガラストップなので普段のお手入れはさっと拭くだけでスッキリきれいに。家事の時短ができます。
また、ラ・クックを使用することで調理モードとお好みの焼き加減を設定するだけで、グリル庫内を汚さず簡単におまかせ料理ができます。

是非、新しいガスコンロでおいしいお料理をたくさん作って頂ければと思います。
この度は大変ありがとうございました。
ガスコンロのご要望は是非、三友までお問合せ下さい。


暑い日が続いていますね。
皆様、いかがお過ごしですか?

三友の大園です。

先日、山口県立美術館で好評開催中の「庵野秀明展」を見に行きました。
私のような おじさん世代から若者世代まで、幅広く楽しめる企画でした。


コロナ対策も万全でした!!


さて、今回はシンクの高さと調理をするコンロの高さが違う、特別仕様の「段落ち」タイプのキッチンにビルトインコンロを設置しました。

システムキッチン自体が高級タイプで、幅が900mmのガスコンビネーションレンジが組み込まれ、天板も通常の開口より幅広の為、写真のようにコンロ天板にスペーサーを設置し、フロアキャビネットも「段落ち」対応キャビネットで対応しました。


仕上がりはとてもきれいです。


システムキッチンも様々です。
コンロやキッチン、レンジフード等、お取替えは是非とも弊社へお問い合わせください。

きっと、お客様に満足いただける商品をご提案させていただきます。


株式会社三友 物資事業部の記事一覧

カテゴリーリスト

お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 8:30〜17:30)

0835-23-6331