玄関リフォームしました!
皆さん、こんにちは!
三友の大園です。
休日を利用し、愛媛県松山市に観光旅行をしました。
幸いにも天候に恵まれ、柳井市から松山へ、2時間半のフェリーでの移動はとても快適でした。

松山市といえば、松山城。現存する12天守の城としても有名ですね。
道後温泉にも行き、大街道での散策、世界的建築家の安藤忠雄先生が設計した「坂の上ミュージアム」も最高でした。
鯛めしも最高に美味!
気持ちも体もリフレッシュできました!

愛媛県名物(?)ですね。
さてさて、今回は我が家の玄関リフォームについてご報告いたします。
新築から20数年たち、玄関ドアの施錠がスムーズに出来なくなったことで玄関ドアを変えることにしました。

20数年間、我が家の「顔」でした。(リフォーム前)
リクシルの玄関ドアです。従来の鍵から電気錠になり、おまけに採風ドアになっています。また、ドアが遮熱構造になっており、今年の猛暑でも玄関スペースはそれほど暑くなかったような気がします。

室内側から採風用のドアが付いています。風の通りは抜群です!
玄関ドアを変えるだけで、マイホームの雰囲気は随分変わります。さらに電気錠だと、買い物等で手が塞がっている時でもスムーズに解除できます。
また採風用ドアを開けることで玄関ドアを閉めていても室内の換気が出来ます。
施工も1日で完了!
玄関ドアのリフォームに関心のある方、是非、三友にご相談ください!!
安心で快適なご提案をさせて頂きます!!!