タグ検索:エアコン , エアコン取替

タグを絞り込む : LPガス 三友 防府

皆様こんにちは。

三友の桑嶋です。

まだまだ暑い日が続きますが体調はお変わりありませんでしょうか?

先日、妻と旅行に行った際に新しい趣味を見つけました!

御朱印集めです!

近年、旅行やドライブと共に御朱印集めを楽しむ人が増えていると聞いて私も初めてみました!

お寺や神社などのパワースポットを訪れ、参拝した証にいただける御朱印は旅の記録にもピッタリなので皆様もいかかでしょうか!


さて今回は、夏にはなくてはならないエアコンの取替引き合いをいただきました。

昔は扇風機で過ごしていたという話を聞きますが、最近では室内でも熱中症にかかってしまうほどの

猛暑が続いております。

この度はお客様より冷房運転が出来ないとのご連絡を頂き伺ったところ、設置から年数がかなり経過しておりましたのでお取替をさせていただきました。

エアコンの取替は標準工事であれば数時間とあっという間に完了することが出来ますので

調子が悪いなと思ったらお気軽に三友までご連絡下さい。


取替前

取替後

取替後

最後にエアコンの上手な活用法をお伝えさせていただきます。

エアコンを使用する際には夏場は冷たい空気が下に溜まりやすいため、風向きを水平または少し上向きにすることで空気が循環しやすくなります。

冬場は暖かい空気が上に溜まる性質があるため、風向きを下向きに設定するのがポイントです。

是非実践されてみてはいかがでしょうか。


皆さまこんにちは

三友の桑嶋です。

先日、お土産で花瓶をいただいたので妻と花を買いに行きました。

些細なことですが食卓に花があるだけで空間がパッと華やかになる気がします。

皆様もお花のある生活をしてみてはいかがでしょうか?


本日はエアコン取替の引き合いを頂きました。

以前は子供部屋として使われており、お子様が大人になられてからは使用していなかった部屋のエアコンを取り替えることになりました。

今後はお子様が帰省される際などに使用するということでした。

室内機も時を経てアイボリー色に変色していました。


室内機取替前

室内機取替後

新しい室内機はきれいな白色でお部屋の雰囲気も明るくなりました。

お客様からも「これで子供が返ってきても快適に過ごせるから安心した。ありがとう。」とのお声を頂きました。

 

我々三友はこの度いただいたエアコン工事はもちろん、水回り・LPガス関連工事など暮らしの様々なお手伝いをさせていただきます。

お客様の有難うが何よりの幸せです。

おうちのことでお困りの際は三友までご連絡下さい。


株式会社三友 物資事業部の記事一覧

カテゴリーリスト

お電話でのお問い合せはこちら

0835-23-6331