タグ検索:エアコン , 三友

皆様こんにちは。

三友の桑嶋です。

まだまだ暑い日が続きますが体調はお変わりありませんでしょうか?

先日、妻と旅行に行った際に新しい趣味を見つけました!

御朱印集めです!

近年、旅行やドライブと共に御朱印集めを楽しむ人が増えていると聞いて私も初めてみました!

お寺や神社などのパワースポットを訪れ、参拝した証にいただける御朱印は旅の記録にもピッタリなので皆様もいかかでしょうか!


さて今回は、夏にはなくてはならないエアコンの取替引き合いをいただきました。

昔は扇風機で過ごしていたという話を聞きますが、最近では室内でも熱中症にかかってしまうほどの

猛暑が続いております。

この度はお客様より冷房運転が出来ないとのご連絡を頂き伺ったところ、設置から年数がかなり経過しておりましたのでお取替をさせていただきました。

エアコンの取替は標準工事であれば数時間とあっという間に完了することが出来ますので

調子が悪いなと思ったらお気軽に三友までご連絡下さい。


取替前

取替後

取替後

最後にエアコンの上手な活用法をお伝えさせていただきます。

エアコンを使用する際には夏場は冷たい空気が下に溜まりやすいため、風向きを水平または少し上向きにすることで空気が循環しやすくなります。

冬場は暖かい空気が上に溜まる性質があるため、風向きを下向きに設定するのがポイントです。

是非実践されてみてはいかがでしょうか。


皆さまこんにちは

三友の桑嶋です。

先日、お土産で花瓶をいただいたので妻と花を買いに行きました。

些細なことですが食卓に花があるだけで空間がパッと華やかになる気がします。

皆様もお花のある生活をしてみてはいかがでしょうか?


本日はエアコン取替の引き合いを頂きました。

以前は子供部屋として使われており、お子様が大人になられてからは使用していなかった部屋のエアコンを取り替えることになりました。

今後はお子様が帰省される際などに使用するということでした。

室内機も時を経てアイボリー色に変色していました。


室内機取替前

室内機取替後

新しい室内機はきれいな白色でお部屋の雰囲気も明るくなりました。

お客様からも「これで子供が返ってきても快適に過ごせるから安心した。ありがとう。」とのお声を頂きました。

 

我々三友はこの度いただいたエアコン工事はもちろん、水回り・LPガス関連工事など暮らしの様々なお手伝いをさせていただきます。

お客様の有難うが何よりの幸せです。

おうちのことでお困りの際は三友までご連絡下さい。


こんにちは。三友の村瀬です。
前線を伴う低気圧の影響で、今週は雨の日が多い予報となっていますので、車の運転時はいつも以上に車間距離を保ち、安全運転を心掛けていきましょう。

さてこの度、新しくエアコンを設置させて頂きました。


こちらは、ダイキン製で「リソラ」というタイプです。

「リソラ」の特徴は、エアコンでは珍しくカラーバリエーションが豊富で、いろいろなお部屋の雰囲気に合わせて
室内エアコンのパネルを選ぶ事ができるんです。
今回設置させて頂いた「リソラ」は、室内空間に調和する「ファブリックホワイト」になっています。
奥行きが薄型でコンパクト設計になっていて、圧迫感を抑え空間に広がりを感じさせるデザインとなっています。

又、機能も充実してまして、最大3つのエリアで人の位置・動きを捉え、ムダの無い気流の吹き分けをしてくれる
快適自動運転や、ストリーマ空気清浄などの機能が備わっております。更に、無線LANと接続すれば外出先からでも
運転操作ができますよ。

エアコンをお取替えの際は、是非当社へお問合せください。


みなさまこんにちは。

三友の桑嶋です。

先日はクリスマスということでクリスマスケーキを頂きました。

大人になってもクリスマスはワクワクするものですね。

今年もあと数日。やり残したことがないように日々をあわただしく過ごしています。


さて本日は、エアコンの取替工事を行いました。

これまでついていたエアコンは壁に埋め込まれているタイプでしたが、

お客様より、一般的な壁掛タイプに変更したいのだけどできますか?とのご相談を頂きました。

結論から申し上げて可能です!!



現状のままでは取付が困難な為、大工さんに下地の板を施工していただき取付を行いました。

お客様も希望通りの仕上がりになったと非常にお喜びの声を頂きました。



今回の施工のように、標準工事ではなく少し加工が必要な工事でもお客様のご要望に沿った

提案を致しますので、お家の事でお困りの際は三友迄お気軽にご相談下さい。

この度は、誠にありがとうございました。


暑い日が続いておりますが、梅雨明けも間近のようですね。
本格的に、日差しも強くなってきますので、熱中症には十分注意していきましょう。
こんにちは。三友の村瀬です。

この度は、シャープ製のエアコンを設置しましたので、ご紹介します。



シャープといえば、「プラズマクラスター」というイメージが強いと思われますが、
こちらのエアコンにもプラズマクラスター機能が搭載されており、NEXTという1㎤
当たり約50,000個のイオンを発生できる最上位クラスになっています。
冷房・暖房・除湿機能は勿論ありますが、省エネ機能として「日差し・湿度・季節」などを判断し、
人への快適さを配慮しながら効率の良い運転を自動制御してくれます。


又、エアコンを運転中に、少し出かけたい時などあると思いますが、
そんなときは「おでかけ」ボタンを押すだけで、人の在室状況をセンサーで検知し、
自動で設定温度をゆるめたり運転の停止・再開をしてくれます。

その他にも便利な機能がございますので、ご興味頂きましたらお気軽にお問合せ下さい。
宜しくお願いします。


株式会社三友 物資事業部の記事一覧

カテゴリーリスト

お電話でのお問い合せはこちら

0835-23-6331