タグ検索:保安 , 安全 , 調整器

こんにちは、三友の受田です。
最近は、お天気も晴れたり、雨が降ったり、さらには大平山にも雪が積もったりと、
変化がめまぐるしく、桜の開花予想も来週末との予想!
もう少しで春になりそうですが、コロナウイルスの影響でお花見も難しいかもしれませんね・・・

さて、今回も保安責任者として、LPガスの調整器について説明させて頂きます。

1枚目の写真が、お客様宅の”LPガス供給設備”です。
LPガス容器を開けると配管内にLPガスが流れますが、
そのままの圧力では、ご家庭内のガス器具は使用できません。
ご説明の「LPガス調整器」を用いることで、最適なガス圧力に調整され、
安全にLPガスを利用できます。


LPガス供給設備です。



2枚目の写真が「LPガス調整器」ですが、名称は”単段式調整器”と呼ばれます。
主にLPガスの消費が、ガスコンロのみのお客様宅に設置させて頂いています。
これにより、ご家庭内のガス器具が利用出来る圧力(2.3~3.3キロパスカル)
調整されます。

又、これら供給設備(保安機器)には交換期限が設けられており、
私たちは定期的にお客様のお宅を訪問し、交換の作業をさせて頂いております。
今後もお客様が安全に、そして安心してLPガスをご利用頂けるよう努めて参ります。


LPガス保安担当の受田です。
7月に入り暑さもますます厳しくなりました。
体調管理には充分注意し、これからの夏の暑さに備えて行きましょう!
又、話は変わりますが、東京オリンピックのメインスタジアムも報道関係に公開されていました。
着々と準備も進んでおり、日本の技術力の高さを改めて感じています。

そのような「備え」と「技術力」がLPガスにはあります。
LPガスは、災害に強く厨房、給湯、暖房、電気のエネルギー源として使うことが出来ますが、
簡単に移動も備蓄も出来る素晴らしいエネルギーです。
災害時に備えた非常用品と同様に、大事な備えとなります。

又、それを守る為の大事な機器も様々ありますが、
今回は、「ガス放出防止型高圧ホース」をご紹介します。

ガス放出防止型高圧ホースは、地震や風水害でLPガス容器が万が一転倒した際、
そのホースに所定以上の張力が加わると、ガスの放出を止める装置です。
東日本大震災でも、二次災害の発生をを防止しました。
これも過去の事故から経験をし、技術力を注いで完成した安全機器です。

LPガス容器と繋がっていますので、一度ご覧頂ければ幸いです。
又、LPガスに関してお困りの事、質問などがございましたら、保安担当の受田までご連絡下さい。


赤い部分で安全機能が作動します。


株式会社三友 物資事業部の記事一覧

カテゴリーリスト

お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 8:30〜17:30)

0835-23-6331