施工日記

みなさんこんにちは!
三友の中崎です(^o^)/

先日、山口市阿知須のきらら公園で行われている、ワイルドバンチという野外音楽フェスに参加してきました♪
今年で6年目ですが、近隣で豪華なアーティストがたくさん集まってくれるのはとてもうれしいです。

・・・的な、さわりの文章を書こうと思っていたのですが、ひとつ前の圖司くんに先を越されてしまいました(^^)
現地で会ったとき、彼は帽子をかぶっていなかったので、そりゃ鼻の皮もむけます(´・ω・`)
皆様も、日差しには十分ご注意ください!


いい天気でお酒が進みます。


さて、今回も給湯器の取替の現場です。
この時期の工事は、汗だくへとへとになりますが、手を抜くことなくキッチリ仕上げます。


新品の給湯器♪


シルバーのボディがかっこいいですね(^▽^)/
あたたかい色合いのシルバーなので、ベージュ系の外壁の色合いとマッチして、お洒落な雰囲気です☆
給湯器というと、もちろんお湯を作るための機械なんですが、お家の外壁にぶら下げるものなので、近年では「エクステリアの一部」としての要素に着目した製品づくりが行われているんです。
「オシャレは足元から」なんて言いますが、「家の見た目は給湯器から」の時代も近い???(#^^#)
お客様にも大変喜んでいただきました。

T様、今回はありがとうございました♪


皆さんこんにちは、日差しの強さにやられ
鼻の皮がむけております、三友の圖司です。

先日、ワイルドバンチに行ってきました!!
きらら博で開催されている音楽フェスで
毎年楽しみにしています。
 
自分がしらなかった音楽を知って好きに
なる最高の場だと思うので、是非
皆様も一度は行ってもらいたいです!!!



さてさて今回は浴室暖房換気乾燥機を取り付けました。

この時期に暖房機をつけるの。。。?

と思われた方!!!!

この浴室暖房機は暖めるだけではないのです!

夏の暑い時期でも活躍できるんです!!(*^。^*)


っというのもじゃじゃーーん!!

涼風機能がついているんです!!

露天風呂に行かなくても心地よい風を

感じながらバスタイムを楽しめるのです!!

そして冬には暖房機能を使ってポカポカお風呂☆彡

オールシーズン使える浴室暖房器はいかがですか!?

この度はO様ありがとうございました!!


こんにちは。三友の村瀬です。
猛暑が続きますが、熱中症には十分に注意して行きましょう。
水分補給はこまめにとりましょうね。

さて、この度は以前ご紹介させて頂いた、新築物件のガス工事を行いました。


こちらの給湯器は、他のブログでもご紹介させて頂いている通り、本体1台で給湯・暖房がまかなえます。
こちらの新築には、浴室暖房換気乾燥機を設置していますので、冬時期になると、パワフルな暖房運転をしてくれますので、頼もしい味方になる事、間違いないでしょう。

こちらの写真は覚えていますか?



そうです。以前にご紹介させて頂きましたが、工事が進み内壁・クロスの工事が完了しましたので、
ガスコンセント用のカバーを取り付けました。



使い方は、とても簡単で、カバーを開けて専用ガスコードを差し込むだけで完了です。
あとは、冬場にガスファンヒーターの運転スイッチを押して頂くと、瞬く間に暖かい温風が出て参ります。
冷え症な方の心強い味方です。


完成まであと少しですが、しっかりと工事を行って参ります。
ガス機器でご興味がございましたら、是非弊社までご連絡をお願いします。


連日暑い日が続きますね。 三友の木村です。

通常の夏であれば、夕方から気温も少しは下がって、多少なりとも過ごし易くなるものですが・・・。
今年に限っては、異常です (T_T)

一日の疲れをとる入浴も、これだけ暑いと辛く感じませんか?
シャワーだけでお過ごしの方も多いかもしれませんが、私は湯船にゆっくり浸かりたいタイプなので・・・。

そこで以前から何度かご紹介しているLPガス浴室暖房乾燥機のご案内です。

え-っ!今、暖房機?と思われがちですが・・ 実は違うんです。



リモコンです(左下の涼風ボタン)

オールシーズン活躍します。当然暑い夏も・・・。ご覧のリモコン左下の涼風ボタンをポン!数秒後には涼しい風が出て浴室内を快適にしてくれます。

手前味噌になりますが、私、夏は毎日使っています。ひそかに入浴が楽しみなんです。
体感してみて良いものだからこそ、是非ともご紹介したい一品なのです。

解り易く説明すると・・・・ 露天風呂にいる感覚とでもいいますか・・。(狭い浴室ですが)

まあとにかく湯船につかっていても熱さを感じず快・適です。


ホント!気持ちいいですよ!!!


快適な涼風が出ています。

浴室暖房乾燥機 冬だけの暖房、乾燥ではないのです。洗濯物の乾燥機だけではないのです。
実は一年中活躍してくれる優れものなのです。

如何ですか? イイね と思いが伝わりましたなら、是非担当者にお問い合わせください。

お待ちしております。


こんにちは。三友の国重です。
毎日、あついですね。先日は、山口県が最高気温になりましたね。(*_*;
ニュースを見てビックリしました!
子供は、夏休みになり、美東の道の駅の裏の川で一緒に遊んで来ました。(*^。^*)
川の水は冷たくて気持ち良かったですよ!(^^)!
小さいお子様にはとてもいい場所ですのでオススメです!

今回もエアコンの取替えをさえて頂きました。!(^^)!
お客様がお母様と一緒に住む事になり、、「今年は暑いし熱中症が心配だから」
お母様の為にエアコンを取替えたいとご要望があり取替えになりました。


新しいエアコン(愛情たっぷり)

工事が終わり、お客様からこれで安心して夏が過ごせるね。っと喜びのお言葉を頂いて
私も嬉しく、H様の親思いの気持ちに感動しましたヽ(^o^)丿

H様、本当にありがとうございました。


施工日記

お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 8:30〜17:30)

0835-23-6331