施工日記

毎度お世話になります、三友の木村です。

春眠暁を覚えず・・・。そんな季節がすぐそこに来ているのかと思いきや
つい先日の春の嵐、そして朝晩の寒暖差と、春の陽気とはまだ言えない今日この頃です。

まさに、今の季節(*_*) 
「ちょっと寒いなぁ ・・・」 スイッチポン!

「いやいやちょっと暖かい?」スイッチポン!

「あれ、やっぱりちょっと寒いよ・・・」 スイッチポン!

すぐ反応してくれる『ガスファンヒーター』

他の暖房器具ではこんなに器用に働いてくれませんよね。(^_-)-☆


すっかりお馴染みのガスファンヒーター

と 言うことで春の嵐となった先月末、I様邸にガスファンヒーターを設置させて頂きました。
ご希望は、先ほど申し上げた通り、「ちょっと」を解決したいとのこと。

リビングが広いI様宅は、ご使用中の石油ファンヒーターでは「ちょっと」が足りない。
そこで何度となくご紹介させて頂いた、ガスファンヒーターですぐに解決です。


≪施工前≫

≪施工後≫白いカバーの中に元栓が隠れています

床に設置する元栓も良いのですが、ご覧のように壁に設置した元栓も気にならず、
お部屋にマッチしていると思いませんか?

これで、I様の「ちょっと」が解決でき一家団欒の場が、
より一層暖かくなったのではないかと思います。
I様、ありがとうございました。

そして、そして・・・今週末、予報では寒の戻りがあるとの事w( ̄o ̄)w オオー!
まだまだガスファンヒーターの出番あり。活躍してくれそうですね!!


皆さまこんにちは!
三友の柏木です。

朝晩はまだ寒いですが、日中は暖かさを取り戻し、ずいぶん、過ごし易くなりましたね!
気温の変化が激しいので、体調管理には気を付けましょう!
それに、ワタシの鼻レーダーが、花粉をキャッチしているみたいです(泣)
花粉症持ちには、悲しい季節到来ですヾ(≧∇≦)〃ヤダヤダ

そんなことより!
この度は、ある施設の業務用ガス給湯器を、省エネ効果の高いエコジョーズ給湯器へ
リニューアルして頂きました(o^∇^o)ノ

エコジョーズは、排気熱を上手に再利用し、従来型の給湯器より効率よくお湯が沸かせる、
省エネ&エコな給湯器です!


コンパクトですが、凄くパワフルです!

こちらの給湯器は、大きい浴槽で複数の方が使う場面に適しています。
給湯器のパワーは、最大で1分間に100リットルのお湯を作る事が出来ます。
家庭用のお風呂が、約2分でお湯張り完了です(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-


取り換えの工事も順調に進み、その日のうちにたくさんのお湯が使えるようになりました。


給湯器と配管を繋いでいます!

もちろん、ガス漏れ検査も入念に行います!


作業も終わり、試運転と清掃をして完了しました。

施設ご利用者の皆さまには、ご協力頂きありがとうございました。
これからも、皆さまの快適な生活をサポート目指し、頑張って参ります!!


こんにちは。三友の国重です。
少しずつですが寒さもやわらぎ
梅の花も咲き、春の訪れも近くなってきました。

さて今回は『安心安全キャンペーン中』の入浴を見守るガス給湯器を、
ご採用頂きました。(^人^)感謝♪


スマホと同じ、タッチパネル搭載台所リモコン

見やすくなった浴室リモコン


特にすごいのは ココ!!! check
リモコンに入浴するとランプが点灯し、リビングにも入浴中かどうか確認できるので安心
長湯しないように入浴時間も確認でき、音でも知らせてくれるので安心
見守り機能があることで、安心・安全なお風呂タイムが過ごせます。
さらに、高効率な給湯器なので、以前の給湯器に比べて年間12,000円省エネ効果が見込めます。
お客さまにも、大変満足していただきました。
K様、ありがとうございました。


春が来る予感! 準備できてますか?

私たちの住んでいる防府市。
防府天満宮の「梅まつり」もすでに始まり、春の兆しも感じられます。
(まだ、朝夕は寒いですけどね)
中川です。

T様邸にエアコンを取り付けさせて頂きました。

T様は3世代同居、お孫さんの成長に伴い母屋が手狭になってきたため、
古くて使わなくなった倉庫を建て直し、子供部屋を新設したところです。

そこへ空調としてエアコンを取付けることとなりました。


内側から見るとスペースは十分?

ところが、外側から見るとシャッター格納があって、こりゃ問題だ!

ところが!
ご覧の通りエアコンの室内機を取付ける箇所に問題が。。
窓枠から天井までのスペースが短い。
これでは普通のサイズのエアコンが取り付けられない。
困ったな(;^ω^)


現場下見の後、岩本リーダーに相談したところ、スリムタイプの室内機を設置できると判明!
(岩本さ~ん ありがとう!)


結果、スマートな形で設置完了!

窓際の明るい机。
これで新学期を新しい気分で迎えられるね。


当社ではエアコンの取付だけでなく、クリーニングもお引き受け出来ます。
詳細についてはお気軽にお問い合わせ下さい。
T様有難うございました。

あ~~ 梅が済んだら桜の時期になるのか、時間が過ぎるのは早いですね。
さぁ、今日も頑張りましょう。


♪新しいコンロに替えたら、毎日がワクワク♪


また来年遊ぼうネ♪♪♪

こんにちは!三友の西村です(#^.^#)

まだまだ寒い日が続きますが、厳しい寒さも
だんだんと和らいで参りました。

ポカポカと暖かい日が多くなってくる3月♪
桜のつぼみも膨らみ、本格的な春の訪れを感じる季節です★

娘と作った雪だるまも、きっとまた来年
会いに来てくれるでしょう!(^^)!


先日、I様邸のビルトインコンロを取替えさせていただきました!


おいしい料理を期待してますよ♪

11年間、大変きれいに使って頂きました。

使い勝手も良く、奥様もとても満足されておられたので、
使用されていたコンロの”ニューバージョン”をご購入頂きました!

やっぱり新しいコンロはいいですね~♪
これからコンロを奥様色に染めて下さいっ(^-^)

ロールチキンの煮込み、春野菜のグリル、
家族でわいわいピザ・マルゲリータ、
香りきわ立つ蒸しパン♪などなど・・・

いろんなメニューがグリルにお任せで出来るので、
お忙しい奥様に大人気なコンロです(^u^)

「今日は外食よりも、お家でご飯がいいな~っ♪」
家族そろってこんな声が聞けるかもっ★☆★


従来の焼き網グリル♪

グリル庫内が汚れにくいグリルプレート♪

写真を比較してみて下さい!

焼き網グリルは、外はパリッと、中はふわふわ、素材の旨みをギュッと包み込むようなイメージです!

グリルプレートは、もちろん外はパリッと、中はふわふわ、余分な油を落としとてもヘルシーな焼きあがり!

それと、グリル庫内の汚れを軽減してくれるので、お手入れがラクラクですっ(^v^)♪

I様、たいへんお世話になりました!
お困り事等ありましたら是非、住まいのスペシャリスト三友までお願い致します(*^^)v


お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 8:30〜17:30)

0835-23-6331