施工日記

こんにちは!
三友の柏木です。

最近、特に冷えこむ日が続き、心配なのが「水道管の凍結」ではないでしょうか?
先週のように氷点下の日が続くと、水道管が凍結するリスクが増してきます。

台所やお風呂場、洗面所、トイレなどなど、普段当たり前のように使えていたのに・・・
水やお湯が使えないなんて、「なんて不便なんだ~!!」
凍った部分が解けるまで待つしかないの?

先週は、特にお問い合わせが多くありました。

私がお伺いしたお客様にお話を聞くと、
「朝から台所のお湯が出ないの、お水は出るのに・・・」
「冷たくて、洗い物が片付かないの」(-~-)とのこと。

原因を調べてみると、
ガス給湯器に繋がっている配管のバルブ「写真の箇所」が凍結して、水が流れなくなっていました。


ガス給湯器点検用の止水栓です

今回の解凍は、この中です。


原因が分かれば、後は凍結した部分を解かすだけです!

近くに電気のコンセントがあったので、ドライヤーをお借りし、
止水栓を「徐々に暖め」解かしました。
後は、お湯が出る事を確認して完了です!

お客さまもお湯が出るようになり、とても喜んでおられました。

氷点下になる事が多いこの季節!!事前の対策が物を言います。
凍結予防対策は、サイト内の先月『お知らせ』にも記載していますので、
今一度、ご確認頂ければ幸いです。こちらです↓
http://bussi.san-yu.co.jp/news/entry-106.html#prettyPhoto[106]/0/
ご不明な点は、ご連絡ください。
TEL0835-23-6331 ”お住まい地域の担当者が、ご説明いたします”


パンもお惣菜も作りたてのおいしさに!!!

こんにちは。三友の原田です。

まだまだ、寒い日が続きますね”(-“”-)”

風邪やインフルエンザが流行しています。

皆さんも体調管理には気をつけましょう(~_~;)


ところで、皆さんは毎日の朝食は何を食べていらっしゃいますか?

私は毎日食パンのトーストを食べています!!

なぜかと言いますと、我が家のトーストは とっても美味しいからです!!

今回はトーストを、外はサクッ!中はふんわりとってもとっても美味しく焼き上げてくれるアイテムを
ご紹介します。

それがこちらです



こちらのオーブントースターですが、名前の通り、加熱時に加熱水蒸気を出してパンを外はサクッ!中はふんわり焼き上げてくれます。

さらにさらに、、、揚げ物やお惣菜の温めなおしもまるで作りたてのような味を再現してくれます。

また、加熱時に余計な油を落としてくれますので、とってもヘルシーです。


ウチの朝食はこんな感じ(‘ω’)ノ



これ一台あれば、モーニングセットが簡単にできちゃいます。

いつも有難うございます(*^o^*)

皆さんも美味しさを実感してみませんか?

三友ではガス器具だけではなく家電製品も幅広く取り扱っております。

ぜひ、皆さんも気になる家電製品等ありましたら三友までお問い合わせください(^v^)


ビルトインガスコンロって
スタイリッシュなデザインや機能が多くて憧れますよね!

こんにちは 息子たちが巣立ったのでもっぱらネコたちが話し相手、中川です。

本日、M様邸、そしてT様邸にてビルトインコンロ納入・設置完了しました!


M様邸

T様邸


毎日のお料理には欠かせない設備「ガスコンロ」。
様々な種類・システムがあるために、何が良くて何ができるのか、違いが全くわからない!
という方は少なくないと思います。
「こんな機能」「こんな場所に」「このくらいの予算で」などなど私たちに聞かせて下さい。
きっと気に入って頂ける一台をご提案できると思います。

今日納入させて頂いたビルトインガスコンロ(私たちは「ビルコン」と呼びます)は、
システムキッチンに組み込んである一体型のガスコンロです。
これに対し、キッチンに置くものは、テーブルコンロと呼びます。

ビルトインコンロはシステムキッチンにはめ込むため、キッチンと一体化、デザイン的
にもスマートな配置となり、機械そのもののグレードも高いものが多く、オート機能を
使った様々なお料理が楽しめます。

一方でテーブルコンロはコスパに優れるほか、本物志向から基本充実まで多彩な商品から、
ご自分にあった仕様のものを選べます。


各種の機能が詰め目込まれた操作パネル


それぞれにメリットはあるのですが、今回のようにグレード高めの高機能コンロを目の当たりに
すると、やっぱり「いいね!」を連打したくなります。!(^^)!

M様、T様ありがとうございました。m(__)m

尚、三友では不定期ではありますが、各種のお買い得キャンペーンを行っています。
気になる商品についてはお気軽にお問い合わせ下さい。
営業マン一同待ってます。(^v^)


こんにちは、三友の岩本です。

先日は節分でした。私も恵方巻を食べて、豆まきをして、「健康でありますように!」

節分が過ぎると、立春です。春が来る予定なのですが、今年の冬将軍は強い・・・

話は変わりますが、週一以上登場の「ガスファンヒーター」
2月も、2泊3日でご使用頂ける「ガスファンヒーター、お試しキャンペーン」を行って参ります。

当社LPガスをご使用頂いているお客様が無料でお試し頂けるサービスですので、
ご興味がございましたら、是非この機会にお試し頂いて即暖!快適!ガスファンヒーター!!を体感して下さい。

※設置場所等でご希望に添えない場合もございますのでご了承ください。


どちらもLPガス容器です。向かって右側がFRP容器です。



⇐ いきなりですが、「これって何かわかりますか?」

実はどちらもLPガス容器なんですが、
向かって左は皆さんよくご存じの鋼鉄製の容器。
右側は、FRPで出来た容器なんです。

そのFRP容器は、とっても軽くて、ちょっとおしゃれで、
非常に安全に使えるんです。


左奥のFRP容器と、ガスファンヒーターを接続しています

先週、I様にお試しキャンペーンをご利用頂きました。
写真は、その時の設置状況です。

まだまだ連日、早朝から氷点下になる日が続いてまして、
朝起きはとても辛いです。(;一_一)
そんな朝に、スイッチポンで5秒で点火するガスファンヒーター!(●^o^●)
さらに、タイマーを使って起きる時間に点火させる事も出来るんですよ。


そんな『施工日記』を作成中、偶然!? I様から”TEL”
「使ってみてよかったわ。ガスファンヒーターいつ取付できますか?」
との吉報が入りました。
何たる偶然///(*^_^*)
さっそくのご注文有難うございます。早急にガスの元栓の増設工事に参ります。

まだまだ、寒い日々が続きそうです。
ガスファンヒーターでしっかり温まって、今年の冬を乗り切りましょう。
先ずは、「お試し、ガスファンヒーター」のご用命お待ちしております。


雨の日も↴、花粉が多い日も↴我が家はいつでも洗濯日和♪( ^^)♪


ダイエット中で~す★

皆さんこんにちわ!三友の西村です(*^_^*)

まだまだ寒さが厳しいですが、皆さん体調は
いかがですか!?
インフルエンザがあっちこっちで流行っていますので
気をつけましょうね!

我が家の★愛ネズ☆まるお君も
相変わらずなご様子で運動中♪
ド・レ・ミ・ファ・ソソソ~~~♪


ところで皆さん、
体を暖めるはずの浴室が、冬になると家の中で1番寒い場所になるのは
ご存じですか!?お風呂に入るのが面倒クサく感じた事はございませんか((+_+))


そんな浴室を入浴前に♪ポッカポカ♪に暖めてくれる手軽な商品が・・・実はあるんです!!!

♪♪♪温水式浴室暖房乾燥機♪♪♪

さっそく、K様邸で設置させて頂きました!(^^)!


浴室にあったかいやさしい温風♪

ご家庭のお湯と暖房用温水を作りだす一人二役優れもの♪忙しいなぁ♪

ご家族みなさんが快適にお風呂に入って頂くのはもちろん!

小さな子どもや赤ちゃんはとてもデリケート。
冷えきった浴室では風邪などが心配です(@_@;)

浴室暖房機があれば、そんな心配もありません!
安心してお風呂に入れてあげられますよ♪


浴室でお洗濯物もほせちゃうよ!!

★なんとなんと浴室がコインランドリーに大変身★
浴室を暖めるだけではないんです(^v^)

お洗濯した後、衣類の部屋干しは
お部屋の見栄えや、ニオイが気になりますよね!
パワフルな温風の浴室暖房なら、天日干しの
様なカラッとした仕上がりに奥様も大満足です♪
K様、誠にありがとうございました!


みなさん、まだまだ寒い日が続きます!1日の疲れをポカポカあったかお風呂で癒して、また次回お会いしましょう(*^_^*)


お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 8:30〜17:30)

0835-23-6331