施工日記

周南営業所の山下です。

ようやく秋が感じられるようになり、過ごしやすい日が多くなりました。
今年は、本当に暑い日が長く続きましたね…。

この度ご紹介する工事は屋根の修理です。


屋根の軒天と破風に隙間ができ、雨水が侵入できる状況です。部分解体して、下地の状況を確認しないといけないですね。


写真には写っていませんが、太陽熱温水器が固定してあった金具がついたままでした。そのボルトが刺さっているあたりから雨水が侵入し、破風板周辺の下地を腐らせたと考えられます。ボルトを撤去して、木下地を取り替えます。


サイディングと板金で覆っていきます。


破風板、軒天ともに綺麗に復旧できました。見た目もすごく気持ちいいですね。
この度はご用命頂き、有り難うございました。


皆さんこんにちは。光市のマツオにいます杉山です。
今まで暑い日々でしたがやっと秋らしくなりました。過ごしやすい季節ですが、すぐに寒い季節となりそうですね。

そんな短い秋ですが、意外と多趣味な私は音楽の秋を楽しんでおります。
楽器の1つくらい弾けると人生楽しいだろうな~ ということでピアノをアラフィフおじさんは練習しております。

アプリを利用して少しずつですが頑張っているのですがだんだん両手で弾けるようになってきました。
少しですが弾けるようになると嬉しいですし楽しいですね。
10年後くらいには人前でも弾けるようになれたらと思っています。


さて今回はカーポートの波板張替え工事をさせていただきました。

前の波板は変色し変形してだいぶ劣化しておりましたが新しいポリカの波板で綺麗に張替えさせていただきました。
見た目もすごくよくなりお客様にも喜んでいただきました。


さらにこの度はカーポートが風で煽られるのが気になるとのことで後付けの補強柱を一緒に施工いたしました。

普段は外してメインの柱に固定してしまっておきますので車の出入りに邪魔になるこのともありません。
台風や風が強いときまた積雪が多いときだけ取付けて補強する柱です。

こちらも大変お客様には喜んでいただきました。
I様この度はありがとうございました。




皆さんこんにちは。周南営業所の河野です。最近やっと涼しくなってきましたね。

この涼しくなってくる10月頃、富山県や長野県から飛来してくる「アサギマダラ」という蝶をご存知ですか?

実は先日、下松市内のお客様のお庭に咲いたフジバカマの花に飛来したアサギマダラを偶然発見しました。

この蝶はフジバカマの蜜を好み、その蜜を求めて遠くから飛来してくるそうです。

お客様も「フジバカマの苗を植えて以来、初めて飛来したのを見ました」と、とても喜んでおられ、

私自身もそのお客様の嬉しそうな笑顔を見て、ほっこりした気持ちになりました(^^)

県内では周防大島町の外入地区で、フジバカマの花畑に舞っているアサギマダラを11月上旬頃まで楽しめるそうです。


旅する蝶 「アサギマダラ」


さて、今回の施工例は下松市内のS様宅に設置させて頂いたプレミアムガス給湯器をご紹介したいと思います。


ノーリツ プレミアムガス給湯器


このガス給湯器は「無線LAN対応高機能リモコン」をセットで取り付けると、

専用アプリ「わかすアプリ」を使ってスマートフォンから給湯器を操作できるので、

外出先からお湯を沸かすことが可能です。

又、お年寄りなど同居家族の入浴中の事故防止の為、入浴状況をリモコンで確認出来る

「見守り機能」や、浴槽のお湯をキレイにする「UV除菌ユニット」を搭載しており、

より安全に、より気持ちよく入浴することができます。

更に「オゾン水配管クリーン」は浴槽内の排水を検知すると、自動で除菌効果のある

オゾン水を給湯器からふろ配管を経由して循環アダプター、浴槽、排水管へと流れることで、

汚れが気になるところを毎日お手軽にキレイにしてくれます(^^)


台所のリモコンからあらゆる機能が操作できます!

センサー付きの風呂リモコンがしっかり見守ってくれます!


このプレミアム給湯器、只今「三友特選品フェア」でおすすめ商品として販売しております。

又、キャッシュバックキャンペーンの対象商品ですので、今回の施工例で1万円をもれなくプレゼント‼(^^)/

詳細につきましては弊社営業担当者までお気軽にお問い合わせください。

S様、この度はご購入ありがとうございました(^^)


皆様こんにちは。

三友の桑嶋です。

先日、妻と乗馬体験に行ってきました。

広大な敷地を1時間にわたって乗馬し回るツアーで非日常的な体験で、大変リフレッシュできました。

皆様もなにか新しいことに挑戦してみてはいかがでしょうか?


この度ガス給湯器の取替を行いました。

取り付けから15年以上経過しており、壊れる前にお話をいただくことができ、

お客様にご不便をおかけすることなく取替を行うことができました。


取替前

取替後

新しい給湯器には配管カバーもお付けし、見た目もスタイリッシュになり、さらに凍結防止対策にも

なることをご説明し、お喜びいただきました。

皆様も水回りのことでお困りの際はお気軽に三友までご連絡ください。


皆さんこんにちは。

三友の鎌田です。

今年は読売巨人軍のリーグ制覇を見ることが出来ました。

ベテラン、若手がかみ合ったシーズンだったと思います。


この日初めて目の前で巨人が試合に勝つかと思いましたが、

8回に4点とられ、まさかの逆転負けを喫しました。

悔しくて写真を撮るのを忘れてしまいました。

さて、この度、80度のお湯を作業で使うというご依頼を頂き、

業務用のガス給湯器を設置させていただきました。


こちらの給湯器は家庭用給湯器とは違い、対応するリモコンを

取り付けることで、80度のお湯を出すことが出来ます。

業務用給湯器ということで、一般のお客様にはなじみがないとは思いますが、

ご紹介させていただきました。

いま、三友では特選品フェアも開催中です。

期間限定で普段よりもさらにお買い求めいただきやすいと思います。

この機会に気になる商品を是非ともお買い求めください。


お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 8:30〜17:30)

0835-23-6331