施工日記

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

三友の木村です。

この季節にしては、日中とても暖かくここ2~3日汗ばむほどの陽気です。

しかし、夕方になると急に気温が下がり、夜はグッと冷え込みます。

寒暖差が激しく、体調管理には注意が必要です。

今回、私の一押し商品で冬の入浴時には欠かせない暖房機器。

何度となくご紹介しておりますが、年末にN様邸に設置させて

頂きました ”ガス浴室暖房機 ”。


施工前

施工後


年が明けて、ご挨拶に伺うと正月にご親戚一同が集まり「大好評でした!」

とのこと。N邸の浴室はとても広くタイル張り。開放的で「夏は涼しいので

すが冬は寒くて寒くて・・・。」

でも今年は・・・「とても良いお正月でしたよ。」とご満足頂きました。

やはり欠かせませんね~。浴室の必需品です。

N様、ありがとうございました。



こんにちは、三友の鎌田です。10年に1度と呼ばれた寒波が過ぎましたが、まだまだ寒い日が続き、

こんなに寒いと布団から出るのが本当に辛いです。なんとか布団から出ても、次は炬燵に入るだけ。

早く春になって欲しいものです。

私が飼っている犬も飼い主に似て寒がりなのか散歩に行く時に震えています。


さて本日は、ガスメーターについてです。

このマイコンガスメーターは、LPガスの使用量をカウントするだけではなく、

LPガスを安心してご使用いただくための安全機器です。

特に以下のような機能があります。

1.ガスの大量の漏れなど、通常より多量のガスが流れたときにガスを遮断します。

2.ガス機器の消し忘れなど、通常より長い時間ガスが流れたときにガスを遮断します。

3.ガス機器を使用中に震度5相当の揺れが発生したときにガスを遮断します。

4.業務用でガスをご利用施設のお客様など、ガス漏れ警報器と連動している先でガス漏れ警報が作動したときに遮断します。

5.わずかなガスの流れが一定時間続いたときに警告を表示します。


ガスメーターが遮断する理由は様々ありますが、

遮断した場合は、まずは弊社、株式会社三友までご連絡ください。

遮断内容を確認させていただき、要すれば有資格者が現地に出動致します。

夜間、祝日も当番者が待機していますので、ご安心ください。

私も2月から、諸先輩と一緒に待機致します。

これまで学んだ事を生かして、的確な対応をさせていただきますので、どうぞ宜しくお願いします。


皆様こんにちは。三友の桑嶋です。

厳しい冷え込みが続いておりますが、皆様はお変わりございませんでしょうか?

先日弊社HPのお知らせにも載せましたが、気温が-4度を下回ると給湯器等の配管が凍ってしまい故障や破損の原因になります。

今一度、お家の凍結対策の見直しをされてみてはいかがでしょうか?

さて本日は、アパートの玄関扉から水が漏れるというご相談を頂き訪問させていただきました。

現地を確認すると、経年劣化で扉がしっかりと閉まらず、隙間が空いておりその隙間から水が入ってきているという症状でした。

 


取替前の玄関

取替前の玄関

隙間が空いており外の光が見えていました


そこでこの度はカバー工法にて扉を新しく取替をさせていただきました。

カバー工法とは、既存の枠を利用し扉を新しくつける方法です。

従来の工法ですと壁を一部解体し、ドア枠の取り換えを行わなければならず、約4日もかかってしまうことがありました。

しかしカバー工法であればわずか1日で作業を完了することが出来、さらに壁や床を傷つける心配もありません。

お客様からもあっという間に終わったねとお喜びの声を頂きました。


取替後の玄関

取替後の玄関

お家の事でお悩みの際は三友までお気軽のお問い合わせください。

K様、この度は誠に有難うございました。


皆さん こんにちは!

寒さ厳しき折、いかがお過ごしですか。
大園です!

新しい年を迎え、今年こそは!と、目標や決意を決めた方も多いと思います。
皆さん、良い年にしましょう!

ところで、弊社の構内には、各ご家庭にLPガスをお届けするため、ボンベにLPガスを充填するための貯槽(大型のタンク)と設備が有ります。

この度、15年ぶりに貯槽表面の塗替えを行いました。


【塗替え後の貯槽】


【塗替え前の貯槽】


綺麗になった貯槽で、私たちの気持ちも 心機一転!

お客様に真心のサービスと快適で便利な生活のご提案をさせて頂きます。

今年も宜しくお願い致します!


こんにちは。三友の村瀬です。
以前に西村社員が書いたブログにも記載していましたが、この時期といえば「牡蠣」ですよね。
私は「牡蠣」が大好物で、本日の夕飯は牡蠣フライなので楽しみです。

さてこの度は、新しくガス給湯器を設置致しました。


こちらのガス給湯器は、自動湯はり・追炊き・保温など、便利な機能を搭載しております。
今の寒い時期、浴槽にためたお湯は冷めるスピードも一段と早くなると思いますが、
保温機能を設定する事で、常に温まった浴槽にご入浴が出来、1日の疲れを癒してくれると思います。
保温や追炊き機能であれば、浴槽のお湯を循環して温め直しますので、水道代の節約にもなりますよ。
又、ガス給湯器は、水道圧力を直接利用して出湯致しますので、シャワーの水圧もご満足頂ける快適なものになると思います。

ここからは、当社の取組みをご紹介します。



こちらはガスの収納庫なのですが、この収納庫の中にガス容器を収めますので、
安全面の向上や建物に溶け込むような景観が得られます。通常はベージュ色ですが、
外壁の色にあわせてカラーチェンジする事が出来ますよ。
ご要望・ご質問等がございましたら、是非お問合せ下さい。


本日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。


施工日記

お電話でのお問い合せはこちら

0835-23-6331