施工日記

みなさんこんにちは。三友の西村です。

いよいよ、「じめじめの季節・・」梅雨がやって来ましたね!
この時期は皆さん、何となくどこか浮かない顔(=_=)

昨日は防府市も久しぶりの大雨となりました。

先日のブログアップした「ガス衣類乾燥機」☆
本当におすすめです!(^^)!是非お問合せ下さい☆


とっても綺麗なおトイレでした!

さて、今日ご紹介するのはコチラ☆

自宅のトイレのトラブル!!!
誰でも1度や2度、ご経験されたことがあるのではないでしょうか(^_^;)

トイレのつまり・水漏れ・水の流れが悪いなどなど・・・

毎日使用するものですから、本当に困りますよね!

でも、もう大丈夫ですヽ(^o^)丿
三友にお任せ下さい。
基本的には即日対応致します☆

今回、お伺いした先は「便器に水が流れつづける」というお悩みでした。

下記の写真をご覧ください☆

これが原因で漏水しておりましたので、修理交換する事で改善致しました(*^_^*)


交換したフロート弁です。

お客様も大変喜んでおられました☆

三友では、LPガス・リフォーム・家電商品・設備工事等さまざまな
ご家庭の悩みを解決出来る様、社員が日々対応しております!

今悩んでいる方、是非三友にご相談下さい☆一緒に解決しましょう★


こんにちは三友の岩本です。
もうすぐ梅雨になる気配の漂う今日は6月9日です。明日から梅雨入りかな?
☂マークの連続予報になってます。
梅雨といえば、・・・梅雨で困る一番の悩みと言えば、洗濯物が乾かない(ー_ー)!!
「ですよねー」
ということで、このお悩みを解決するヒーローをご紹介いたします。


古風な古式住宅をご購入されたI様

町中のアパートが手狭になり、ちょっと田舎風の田園地帯に引っ越されたI様より「引っ越しが決まったので又、ガスをお願いしますね」とありがたいお言葉を頂いたあと・・・・

「それとね、洗濯物を乾かしたいからお風呂に暖房乾燥機を付けたいんだけど」がI様から突然のご要望!!
 ? I様から開口一番に出た言葉が「洗濯物・・・」

「お風呂で洗濯物が乾かせるんでしょ。コインランドリーは遠くなったし主人の作業着に子供の着替えでもう洗濯物大変!・・洗濯機も2台置く予定なの」


以前お住まいの方が使用されていたボイラー

I様の洗濯物のお悩みは相当深刻なご様子。浴室暖房換気乾燥機もいいけど、
お家のリフォームにかかる費用が予想を超えていることで、
浴室暖房換気乾燥機を付けると工事費が多くなり予算オーバー・・・・

そこで!登場したのが、ガス衣類乾燥機「乾太くん」です。
「抜群の乾燥力で衣類の仕上がりもバッチり。ガスのパワーでコインランドリーのような仕上がりできっと満足されますよ」
私も自信を持ってI様におすすめいたしました。

「お客様の満足度95%!嘘じゃない!!」
「じゃあこれでお願いします」と即決して頂きました。


洗濯機2台と乾太くん設置

引っ越しが無事済んで、I様に初めて「乾太くん」を使った感想をお聞きしました。
「もう、すごくいいね。仕上がりもバッチシ!!予想以上でびっくりしました」
こちらが驚くほど、満面の笑顔でのお話に、私も大満足にしていただきました。
これからいやな梅雨をむかえます。お洗濯物のお悩みはガス衣類乾燥機「乾太くん」がカラッと解決してくれます。

三友ではお客様の気持ちが少しでもカラッと晴れますように「乾太くん」をおすすめしております。
無料お試しキャンペーンも受付中ですので、お気軽にお問合せください。
I様どうも有難うございました。


ゴールデンウィークに、我が家の差掛けを造ることを思いつき、急遽材料を集めました。
リフォームを担当しております猪俣です。
実は、5年位前から「倉庫の前に、差掛けがあるといいな!」と思ってました。
今年は、ゴールデンウィークでもどこにも行けず、まったく予定がなかったので、家族には伝えたものの半分独断で段取り!!!
大工さんが依然やってたのを、見よう見まねでやってみました。
/////家族は、「お父さん大丈夫❓❕・・・台風で飛ばない・・・・⁈」と心配そう/////  
でも、やると言ったらやる!
ゴールデンウィーク期間中では完成せず、明けの土日も日曜大工!
やっと5月下旬に完成しました。
完成直前の写真を見てください。


最近では、奥様が植えてる薔薇が伸びて、少しは見栄えが良くなりました。


薔薇が伸びて、差掛けに引っ掛けました!

薔薇のアップ写真( ^ω^)・・・

造ってる最中は、とっても苦労しました。
日頃リフォームをお願いしている大工さんの技術は凄い・・・・・!
自分でやってみて大工さんを見直しました。
造ってる最中の苦労話は、また後日・・・・・ご報告します。


花がきれいな季節になりました。



なんと、約180品種、1,000株の薔薇が皆様を迎える宇部空港の薔薇園を是非ご鑑賞下さい。



私もその美しさに堪能し、心のリセットをしています。
皆様いかがお過ごしでしょうか。大園です。

さてさて、この度は、LPガス&ガソリン併用のハイブリッド式非常用可搬型発電機【ELSONA(エルソナ)】をご紹介いたします。



発電容量に応じて3タイプの発電機を用意していますが、T-7500タイプでは、最大で三相200V、7500Wを出力し、小規模工場屋や非難所で大活躍します。
また、燃料には利便性の高いLPガスを利用し、さらにガソリンの切り替えも可能です。
S-3500タイプは50kgボンベ1本で72時間、500W発電が可能です。

設置には消防法等の規制がありますが、近日中には皆様にご提案できる機会もあると思います。BCP対策に、また数日間の停電対策にご検討下さい。

S-3500 標準価格 460,000円(税別) 3500Wモデル 単相100V
S-5500 標準価格 630,000円(税別) 5500Wモデル 単相100V 単相200V
T-7500 標準価格 930,000円(税別) 7500Wモデル 単相100V 三相200V


こんにちは、三友の丸山です。

今回はガス配管工事をご紹介します。
空いているお部屋にガス設備が無い為、ご相談を頂きました。
それからLPガス容器設置場所、工事内容、穴を空ける箇所など、打ち合わせをさせて頂いた後、
工事着手となりました。ハイ(^-^)/


施工前

今回は、上の写真の箇所にLPガス容器を設置します。


設置後

完成した写真です。
極力目立たぬよう、美観良く仕上げました(*^_^*)


今回は先日当ブログでも紹介したガス漏れ警報器を設置しました。
お客様にガスを安心して使用して頂けるよう、ガスの漏えいを検知すると自動でガスが止まる連動型です♪

LPガスも重要なインフラのひとつです。このような状況下であっても日々仕事を頂けることに感謝しています。
今後も皆様の生活を安心で快適に出来る様、努めてまいります。
この度はO様、ありがとうございました。


お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 8:30〜17:30)

0835-23-6331