施工日記

新型コロナウィルスの不安が広がる中、様々な誤った情報が飛び交っていますが、
焦らず落ち着いた対応をして行きましょう。
又、こまめな手洗い、うがい等は意識して行って行きましょう。
こんにちは。三友の村瀬です。

今日は、弊社お客様のご紹介をさせて頂きます。



ご存じな方も多くいらっしゃると思いますが、『田舎の保健室 LinkS』様は、
昨年の10月にオープンされました。
オープンに伴い、弊社は業務用ガスコンロの配管工事で大変お世話になりました。


ガスの良い所は、高火力で素早く料理が出来る事です。
飲食店には最適だと思いますし、ご家庭の調理の際でも、短時間で料理をされたい方にもお勧めです。


先日の事ですが、ランチをさせて頂きました。



こちらは、男性・女性共に人気メニューの『トルコライス』です。
写真の通り、ボリューム満点です。あまりの美味しさに、あっという間に食べてしまいました。
又、写真の右上のナポリタンは個人的にお勧めです。しっかりとした味付けでとてもコクがありました。
ナポリタン単品の料理もありますので、皆様にも是非一度は召し上がって頂きたいですね。
その他にも、チキン南蛮やからあげ定食なども人気ですし、3月からは限定メニューが変更になるみたいです。



最後に、お店はゆったりとした空間で、とても居心地が良かったのが印象的でした。
また食べに行きます。『田舎の保健室 LinkS』様、有り難うございました。
引き続きよろしくお願いいたします。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
店 舗 名:田舎の保健室LinkS
住  所:防府市大字上右田沖田ノ口781
営業時間:10:00~18:00
定 休 日:木曜日
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


早いもので明日から3月です。
暖冬とはいえ、まだまだ朝晩は冷えこみが厳しいですね。
コロナウイルスの問題も日々影響が拡大しつつ、気になるところです。

三友の木村です。

さて、県内の火災予防条例が改正され住宅用の火災警報器の設置が義務付けられて、
新築では10年以上、既存の住宅では9年以上経過しました。



既存の煙式火災警報器

既に電池が切れて交換された方、本体ごと取替えをされた方、いらっしゃるかと思います。
商品によっては、電池の寿命が2年のものもありますが、殆どが10年です。
O様の管理されているアパートも設置して10年が経過しましたので、電池交換をと思いましたが、
設置年数と電池も思いのほか高価であることから本体ごと取替えを頂きました。


新たに交換した煙式火災警報器

皆様も設置場所や点検も含めて、確認をされてみては如何でしょうか?
ホームセンターなどでもご購入は可能ですが、ご連絡頂ければ
伺いますので遠慮なくご相談下さい。

尚、くれぐれも悪質な訪問販売にはご注意ください。
宜しくお願いします。


みなさんこんにちわ
三友の柏木です!

暖かかったり、寒くなったり、体調を崩しやすい日が続いてますが、お変わりないでしょうか?
私も体調を崩さないよう、気をつけて頑張っています。
特に新型コロナウイルス、マスクを付け、手洗いやうがいでしっかり予防しましょう!

さて今回の施工日記は、タイトルどおり、長年されてきた「大掃除」を楽にしたいという要望を伺い、
そのお手伝いをさせて頂きました。


コンロ上の板の中にプロペラ換気扇が、、、 今までは、ご主人様が頭を突っ込み掃除されていたそうです。

前面の板を取り、レンジフードの寸法に合わせ取付、キッチンパネルを貼ることで、お手入れしやすくなりました。


お手入れのしやすい「薄型レンジフード」を取付、見た目もスッキリ仕上がりました。
お客様も出来上がりに「大満足!」。
N様、このたびは誠にありがとうございました!!

お掃除にご不満をお持ちのお客様!「薄型レンジフード」はとにかくお手入れがしやすいのが特徴です!
是非!御相談ください。


毎日の家事をより快適に!

こんにちは\(^o^)/
三友の原田です。
段々と春らしい気温となって参りました!
この時期気になるのが花粉ですが、花粉症の私にとってはとても辛い季節になります。
最近ではボックスティッシュがほぼ一日で無くなってしまうほど(~_~;)
花粉症に負けず、今日も頑張って参りたいと思います!

さて、今回ご紹介するのは、レンジフードの取替え工事です。



今までお使いの換気扇


レンジフードと言えば、毎日使う場所だし、汚れが溜まって、お掃除なんかも大変ですよね!
M様のお家では、元々ブーツ型の換気扇をお使いでしたが、「汚れも目立つし、お手入れが簡単なものにとりかえたいわ」と言う事で、今回薄型レンジフードへ取替えさせて頂きました。


薄型レンジフード


工事も無事、半日ほどで完了です。

見た目もスタイリッシュでカッコいいですね♪
また、こちらのレンジフードですが、一番の特徴はお入れの簡単さです!
ホーロー素材で出来ているので、汚れが付きにくく、普段のお手入れはサッとひとふきするだけ!
また、丈夫で色あせないからとても長持ちです。

お手入れが簡単な上に、長持ちなのはとても魅力的ですね!
お客様も「お手入れが簡単でとても気にいったわ♪」と大変喜んで頂きました。

M様この度は大変有難うございました!
皆様も今お使いの換気扇を薄型レンジフードの取り替えて見ませんか?
詳しくは地区担当までご相談下さい!


去年撮った天神様のしだれ梅です。

梅はぁ~♪さい~たかぁ~♪ 桜はぁ==まだかいなぁ♪
例年より早く梅が咲き始めました。「春は近いぞ!」
春・・花粉症の季節でもありますよね。喜んでもいられません。
こんにちは三友の中川です。

さて、この度はビルトインコンロのお客様をご紹介します。

N様の奥様はお料理好きです。
そのため、コンロの使用頻度も多く、こまめにお手入れもされていたご様子です。
この十数年、大事に使われてきたコンロではありますが、やはり寿命が尽きたようです。
グリルのバーナー部分とグリルケースの腐食、スイッチ類の摩耗、、、
「お疲れさん」と声をかけたくなるほどでした。

ということで、新しいビルトインコンロを設置させて頂きました。
リーズナブルな価格設定にもかかわらず機能は十分、これまで使って頂いたコンロに
引けは取らない、そんなパロマのビルトインコンロです。


新しいゴトクってカッコいいですよね


グリルについてはもはや定番になったアレが使えます。
「ラクック」ですね。



これでお料理をして頂ければ、コンロがよりながもちするのではないでしょうか。
N様の奥様も「ラクック」を眺めながら色々と新しいお料理の考えをめぐらされているご様子でした。


N様、この度のご利用、誠にありがとうございました。
また機会がありましたら是非当社のガス器具をご採用下さいますようお願い致します。


お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 8:30〜17:30)

0835-23-6331