タグ検索:給湯器

こんにちは、工事担当の金巨(かねこ)です。
ここ数日、朝晩寒くなってきました
皆様、体調崩されない様に注意しましょう。

今回は、オール電化のアパートから、ガス給湯器へ変更工事のご紹介です。
各お部屋の玄関内には、電気温水器が取り付けてあり、
最終的にはこれを撤去して、屋外にガス給湯器を取り付けします。


ガス給湯器取り付け予定の玄関入り口です!


非常に解りずらいかもしれませんが、
電気メーターの側に、ガスメーターとガス給湯器を取り付ける予定です。


さて、LPガス容器の設置も含めてどんな仕上がりになるでしょう。
まずは、各お部屋へLPガスを供給する為の配管をさせて頂きます。

次回ご紹介の際は、素敵な仕上がりをご覧頂けると思います。
腕の見せ所です!!(へ。へ)ζ


こんにちは、三友の受田です。
毎日暑い日が続いていますが、元気にお過ごしでしょうか?
暑さ対策は万全に!

さて、今回はガス給湯器について少々お話しさせて頂きます。
とは言っても一般の戸建て住宅では無く、集合住宅、つまりマンション・アパートに取り付けるタイプのものです。

集合住宅に取り付けてある給湯器には、写真の様に壁面やパイプシャフトに埋め込むタイプが多く、
サイズもある程度統一化されています。
そのため、外観上の出っ張りも無くスマートに取り付けることが出来ます。
もちろん十分な性能を持った製品です。


パイプシャフトに取り付けた給湯器です。


ガス給湯器は取付ける場所の環境、使用する条件などにより様々な機種の中から選定します。
法令に基づいて、特に排気については注意する必要があります。
又、排気筒の工事は有資格者が行う必要があります。

最近は集合住宅のオーナー様より、電気温水器からガス給湯器に変更のご相談を頂くことが増えています。
弊社ではお打ち合わせから工事、入居様へのご説明など一貫して行う事が出来ます。
お気軽にお問い合わせください。


こんにちは、工事担当の金巨です。
雨が続き洗濯物がなかなか乾きませんね
そんな時は、ガス衣類乾燥機がお勧めです。
只今、キャンペーンを行っておりますので
是非、担当者にご相談ください。
さて、今回は電気温水器からガス給湯器へ
取替え工事をさせていただきました。



工事を行いながらお客様のお話を聞くと
お嬢様が2人いて毎朝シャワーを浴びていて
夜になると湯切れをしていたそうです
担当者に相談した所、ガス給湯器を勧められたそうです。



工事終了後、奥様よりこれで湯切れの心配をしなくてすみますと
大変、喜んでいただきました。
湯切れの心配のあるお客様、是非担当者にご相談下さい。


ガス給湯器を交換するなら燃費がいい方がいいですよね。


季節は梅雨?妙に暑い日があったり、大雨が降ったり、よくわからないお天気が続いていますよね。
三友の中川です。
これから本格的な梅雨に入るんでしょうねぇ。

さて、今回はガス給湯器を設置させて頂きましたのでご紹介させて頂きますね。

Y様よりお電話を頂き、「ガス給湯器からいつもと違う音がする」との事でした。
早速御伺いしてみるとガスの燃焼する「ボォ~」っという音に混じって異音が聞こえます。
10年以上頑張った給湯器もそろそろ交換時のようです。

っということでガス給湯器を交換する運びとなりました。
交換するにあたっての機種選定では「燃費のいいもの」がポイントとなり、エコジョーズ
ご採用頂きました。
簡単にいえば、今までの給湯器と違い、「排熱を再利用する事でより効率よくお湯が湧かせる」
そして「燃料も減らす事ができる」
わけですよ。


今回新しく設置した給湯器です


写真ではよくわからないかもしれませんが、輝くエコジョーズマーク!
イイじゃないですか!
Y様もうなずきながらご満悦なご様子。
今回のご利用、誠にありがとうございました。

エコジョーズについてより詳しくお知りになりたい方はお気軽に当社営業マンまでお問い合わせ下さい。
きっとお得なガス器具を紹介してくれると思いますよ。

また、これからの季節、「衣類乾燥機」が大活躍するシーズンに入ります。
こちらにつきましてもご興味のあるお客様は是非、お問い合わせいただきたいと思います。
宜しくお願いします。


☆ 謹 賀 新 年 ☆


☀新年明けまして、おめでとうございます☀

良いお正月をすごせましたか??

わたしは、ゆっくり過ごしたかったのですが

従姉妹が遊びに来ており休む暇のない

お正月でしたが、ただダラダラ過ごすよりは

充実して良かったなと思います!!

しかし、お年玉が、、。(~_~;)ノ ⌒ [10000]

さて今回は灯油のボイラーから給湯器へ燃転させて頂きました。(^_^)v

油タンク内に錆がひどく本体の機械にも影響が出ており、

いつ動かなくなるのかヒヤヒヤしていたそうです。((+_+))

さらに、使用すると大きな音、臭いが非常に気になっているとのこと!!




急に動かなくなっては大変ですので取替させていただきました!!

ガス給湯器になるだけでボイラーの気になる音、臭い、注ぐ手間すべて解決します!!

灯油ボイラーをお使いの方、給油が面倒、灯油の臭いが気になる、などなど今お使いの

灯油ボイラーでご不満がございましたら是非、三友までお問合せ下さい!!!


株式会社三友 物資事業部の記事一覧

カテゴリーリスト

お電話でのお問い合せはこちら

0835-23-6331