タグ検索:LPガス , 給湯器

こんにちは、工事担当の川崎です。
暑い日が毎日続いておりますが、熱中症に気を付けて業務に取り組んでおります。

最近は、娘が学校から持って帰りました朝顔に朝、夕方と水やりをするのが
毎日の日課になっています。


さて今回は、灯油ボイラーからガス給湯器への取替え工事を行いました。
取替え前のボイラーです。


工事は、1日で完了致しました。
取替え後のガス給湯器です。


給水、給湯配管は、埋設箇所で施工し、配管カバーも
設置しましたので、見た目もスッキリです!!
お使いになられていました灯油ボイラーですが
給油するのに、大変苦労されていたとの事でしたが、これからは心配いりません。
お客様にも喜んで頂けました。
この度はありがとうございました。


皆様こんにちは。

三友の桑嶋です。

先日、妻と乗馬体験に行ってきました。

広大な敷地を1時間にわたって乗馬し回るツアーで非日常的な体験で、大変リフレッシュできました。

皆様もなにか新しいことに挑戦してみてはいかがでしょうか?


この度ガス給湯器の取替を行いました。

取り付けから15年以上経過しており、壊れる前にお話をいただくことができ、

お客様にご不便をおかけすることなく取替を行うことができました。


取替前

取替後

新しい給湯器には配管カバーもお付けし、見た目もスタイリッシュになり、さらに凍結防止対策にも

なることをご説明し、お喜びいただきました。

皆様も水回りのことでお困りの際はお気軽に三友までご連絡ください。


9月になり少し秋の気配も感じられますが、まだまだ残暑厳しい日が続いていますね。
こんにちは。三友の村瀬です。

この度は、当社オススメ機種でガス給湯器のご紹介です。


こちらのガス給湯器は、様々な便利機能が搭載されています。

まずは、【自動湯はり機能】です。一言で言いますと、リモコンのボタン一つで、お風呂に入れる状態をセッティングしてくれる機能です。

次に、【保温機能】です。こちらは、浴槽にお湯はりした後、お湯の温度が下がっていれば設定温度まで、自動で沸かし直してくれる機能です。

又、他の熱源に比べて、初期費用を安く抑える事ができますし、水道直圧方式の為、常に新鮮で快適なシャワを浴びる事ができますよ。
お取替え等、ご検討の際は是非とも三友までご相談下さい。


こんにちは、工事担当の金巨(かねこ)です。
ここ数日、朝晩寒くなってきました
皆様、体調崩されない様に注意しましょう。

今回は、オール電化のアパートから、ガス給湯器へ変更工事のご紹介です。
各お部屋の玄関内には、電気温水器が取り付けてあり、
最終的にはこれを撤去して、屋外にガス給湯器を取り付けします。


ガス給湯器取り付け予定の玄関入り口です!


非常に解りずらいかもしれませんが、
電気メーターの側に、ガスメーターとガス給湯器を取り付ける予定です。


さて、LPガス容器の設置も含めてどんな仕上がりになるでしょう。
まずは、各お部屋へLPガスを供給する為の配管をさせて頂きます。

次回ご紹介の際は、素敵な仕上がりをご覧頂けると思います。
腕の見せ所です!!(へ。へ)ζ


こんにちは、工事担当の金巨です。
雨が続き洗濯物がなかなか乾きませんね
そんな時は、ガス衣類乾燥機がお勧めです。
只今、キャンペーンを行っておりますので
是非、担当者にご相談ください。
さて、今回は電気温水器からガス給湯器へ
取替え工事をさせていただきました。



工事を行いながらお客様のお話を聞くと
お嬢様が2人いて毎朝シャワーを浴びていて
夜になると湯切れをしていたそうです
担当者に相談した所、ガス給湯器を勧められたそうです。



工事終了後、奥様よりこれで湯切れの心配をしなくてすみますと
大変、喜んでいただきました。
湯切れの心配のあるお客様、是非担当者にご相談下さい。


株式会社三友 物資事業部の記事一覧

カテゴリーリスト

お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 8:30〜17:30)

0835-23-6331