こんにちは、山口南出張所の藤井です。
1年前に、お隣「ふじみや」様の、果肉たっぷりのマンゴーかき氷を、ご紹介させて頂きました。
今回は、第二弾!!メロンのかき氷です。(^O^)
シャーベット状の氷とシロップが、メロンの果肉とマッチして、最高でした。



お店の入り口に、ご当地ならではの、ガチャガチャ発見

さて、今回の施工は、LPガスバルク貯槽入替工事をご紹介します。
そもそも。LPガスのバルク貯槽って「何」???
分かりやすく、一言で、「大きな容量のガスタンク」の事です。
ガスボンベを何本も置かなくて良いので、美観に優れます。
普段は、LPガスローリー車が現地に行って、ガスを充てんします。

この現場では、20年経過の周期にあたり、新品と入替えです。
工事の日程は、タンクの中の、LPガスが少ないタイミングで計画します。
・・・ローリー車の配送担当者と連携が必要です・・・


フェンスの片側を開放して、慎重に、重機で吊り上げます。
作業は、朝9:00から着工して、12:00に完了しました。
その間、ガス供給を中断した時間は、わずか20分!(^^)/


ちなみに、バルク貯槽本体には、定められた基準で、安全機器が装備されています。
これらのおかげで、安心して、LPガスを供給する事が出来ます。
また、機器も経過年数に応じて、新品に交換しています。

現場責任者として無事に工事が終わり、安心しました。
お客様、関係者様ご協力ありがとうございました。


株式会社三友 物資事業部の記事一覧

カテゴリーリスト

お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 8:30〜17:30)

0835-23-6331