施工日記

みなさん こんにちは。
前回の投稿で『暑い日が続きますね』から『寒くなりましたね』となり、季節の移り変わりの早さに驚く今日この頃…
ご無沙汰しています。大園です。

先日、ホームセンターで『しいたけ栽培キット』を購入し、毎朝、毎夕、水を吹きかけています。


もう2~3日もすれば、収穫時でしょうか。楽しみ…


さて、今回は我が家のトイレのリフォームを報告します。
約25年使用したのトイレです。毎日、家族がお世話になりました。


トイレの奥は掃除が大変!


INAXの節水トイレ『Jフィット』に取り替えました。


以前のごちゃごちゃ感がなくなりました。


給水管やコードなどがキャビネットに収納されて、見た目がすっきり。
流し忘れを防ぐ『フルオート洗浄機能』が付き、便器は汚れが落としやすい『アクアセラミック』。
家族みんな、大満足のトイレです!

さらに、『防府市エコライフ住宅促進事業助成金』の対象商品。

水廻りやお住いのご相談は、ぜひ弊社の営業担当者にお問い合わせください!




昨年度入社いたしました、工事課の中川と申します。
今回から私も施工日記を書かさせていただきます!至らぬ点も多々ありますがよろしくお願いします。
最近では気温が下がりインフルも流行ってきていますが、体調管理に気を付けてお過ごしください。

さて、今回はビルトインコンロの取り替え工事を行いました。


こちらは10年以上お使いのコンロです。


特選品フェアのチラシをご覧いただきご相談頂きました。
今回のコンロの特徴といたしましては、デザイン性、機能性など様々ありますがその中でも私が工事をしている中で便利だと思いましたのがお手入れのしやすさです!天板と調理台の間に隙間や段差が少ないため、汚れが溜まりにくく、拭き取りやすい構造となっています。コンロが変わるだけでも見た目がすっきりしお客様にも喜んで頂きました。
コンロのことなら三友までお気軽にお問合せ下さい。


こんにちは。三友の松本です。
急な寒気の訪れで少し驚いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
先日華城地区のお客様にてハイブリッド給湯器のお引き合いをいただきました。


既設の給湯器の経年劣化による老朽化もあり、少々使いづらさを感じられていたそうですが、2025年給湯給湯省エネ事業の補助金もご活用されて、無事工事完了となりました。


見た目もかなりスタイリッシュでかっこいい見た目になっております。
ガス代の節約はもちろん、アプリとの連携や人感センサーなど、様々な便利な機能が搭載されています。
設置後の外観や機能面に大変満足されている様子でした。
T様この度は本当にありがとうございました。


こんにちは。工事担当の川崎です。

体調管理が、難しい季節です。私は毎年寒くなってくると腰痛に悩まされるので
十分に気を付けて業務に取り組んでおります。

さて今回は浴室暖房乾燥機の取替えをさせて頂きました。


施工前

浴室暖房乾燥機は、室内機と外に熱源機を設置いたしますが、今回は室内機のみの
交換を行いました。
暖房は、これからの季節は大活躍しますね!



施工後

施工時間は、温水配管の取替えも行い、4時間程度で完了です。

浴室暖房乾燥機は、暖房以外にも乾燥、涼風、換気の機能をご使用できます。
今までご使用になられていた物は、調子が悪くなっていましたので、
これで安心してご使用頂けます!

浴室が寒いとお悩みの方は、ぜひ三友までお問い合わせ下さい。


朝、晩と随分肌寒くなってまいりました。
インフルエンザも流行シーズンに入っておりますので、手洗い・うがい等の予防対策を
しっかり行っていきましょう。
こんにちは。三友の村瀬です。

この度は、空気清浄機を設置させて頂きました。


こちらは、シャープ製の空気清浄機でして、壁掛け・棚置き兼用となっています。
空気清浄の適用床面積は約40畳と広い空間にも対応できる機種となっております。
可変ルーバー式ですので、状況に合わせて風向きを調整する事も可能です。

プラズマクラスターは『25000』となっており、カビ菌や浮遊ウイルスの作用を抑制してくれたり、
花粉やほこりを効率的に吸引してくれたり、ニオイの元を分解したりする効果がございます。

ご使用頂く中で、お部屋のニオイやホコリの状況がランプの色で分かるようになっていますので、
一年中安心してお使いいただけます。



シャープの空気清浄機は、様々な場所で活躍しております。当社では、搬入・設置はもちろんの事、
アフターサービスにも迅速な対応が図れる体制を整えておりますので、ご検討の際は是非お気軽に
お問合せください。


施工日記

お電話でのお問い合せはこちら

0835-23-6331