施工日記

梅雨明けが待ち遠しい今日この頃、むしむしとした日が続きますね。
体調を崩さない様過ごしていきましょう!!
最近、子供とバドミントンで汗を流してる國重です。

先日、H様のガス給湯器を取替させて頂きました。
H様から「お湯が出ない」と電話が...急いで駆け付けます。ガス給湯器が故障している(>_<)
とりあえず、弊社が持っているガス給湯器を取付けてお湯が出る様にして一安心!
色々お話しをさせて頂く中で、H様の生活スタイルに合うガス給湯器をご購入頂きました。


新しいガス給湯器


少しでもガス代を節約出来るエコジョーズのガス給湯器に取替完了!
デザインも外壁にマッチしてH様も大満足して頂きました!!


皆さんこんにちは、三友の杉山です。

私もアラフィフになり、ここ数年腰痛や体力の衰えを感じるようになりました。
そこでこの春から思い切ってジムに通うことにしました。
24時間ジムなので仕事帰りや休日に週2~3回通っています。
筋肉ムキムキまでは望みませんが、老後楽しく過ごせる筋力はつけておきたいと思っています。

さてこの度はアパートのオーナーT様からトイレの改装工事のご依頼をうけました。

アパートのトイレは和式トイレの為、洋式に変更したいとのご依頼です。
若い方は和式を使ったことのない方もいらっしゃり入居契約に至らないこともあるそうです。
私も公衆トイレで和式と洋式があったら洋式に行くようになりました。


工事は和式の段差を落とし床をクッションフロアーで仕上げました。
壁はセラールで補修です。

トイレも明るく感じるようになりウォシュレットもついていますので、ご入居様にも快適に使っていただけると思います。

この度はオーナーT様ありがとうございました。


こんにちは。三友の村瀬です。
日に日に、気温が上がってきていますね。これから、屋外での仕事やスポーツをされる時は、
熱中症に気を付けていきましょう。

さて、本日は多彩な便利機能を搭載している、ビルトインコンロ『PROGRE』をご紹介します。


こちらのビルトインコンロ『PROGRE』は、共働きなどで家事・調理に時間を掛けられない
お客様にお勧めしたいです。

例えば、お子様が大好きなハンバーグを調理する時、片面が焼き上がってフライパンから、
裏返すタイミングは非常に難しいですが、「焼きサポート」の機能を使えば、火加減を
自動調整し丁度いい焼き加減の時に、コンロがお知らせしてくれます。裏返した後は、
焼き上がるのを待つだけになり、焼き上がるとコンロは自動的に火を消化してくれます。
朝食用などのホットケーキ作りにも使える機能ですよ。



又、従来の魚を焼くグリルも進化しており、焼き網で魚を焼くとグリル庫内のお手入れが
いつも大変だったと思いますが、こちらはプレートの上に魚を敷いて調理が出来ますので、
フライパンを洗う感覚で洗いものが出来るんです。日々のお手入れ時間が格段に軽減できますよ。
勿論、オートメニュー設定が出来ますので、魚も自動的に焼き上がります。



他にもご紹介したい機能は沢山ありますが、いろいろな機能を使いこなすことで、
調理をしながら洗い物がし易くなったり、お家のお仕事を同時にこなす事が出来ますので、
限られた時間をより一層効率よくする事が出来ます。


当社では、6月から「ラク家事応援!キッチンフェア」をスタートしました。



当社のLPガスをお使い頂いている場合は、10年間のリースがおすすめです。
月額のお支払でご負担を少なくする事も出来ますし、リース期間となる10年間は、
凍結や落雷の自然災害から煮こぼれによる故障にも対応できる、安心保証もついています。
詳しくは当社までお問い合わせください。(0835-23-6331)
宜しくお願いします。


皆様こんにちは、三友の圖司です。

昨晩仕事帰りに一の坂川にホタルを見に行きました(*^-^*)

写真ではうまく取れませんでしたが、多くのホタルを見ることが出来て

幸せな気持ちになりリフレッシュすることができました(^^)/

さて、今回は新しい給湯器へ更新のご依頼を頂きました。



今回はA様より給湯器の年数が気にるということでお伺いさせて頂きました。

設置より14年経過しており、メンテナンスを行うよりも新しいものに更新して頂き、

安心して快適なお湯をご使用して頂くことになりました!

給湯器の年数が10年以上過ぎているものは、修理してもまた別の所が故障と

良い場合と悪い場合があります。メーカー部品の供給も10数年経つと無いため

弊社では交換をお勧めいたします。

A様も見栄えも良くなって温度ムラもなくなって快適になったと言って頂きました(*^^)v

この度はA様ありがとうございました!!


こんにちは。三友の鎌田です。

最近ではすっかりあったかくなってきて、寒がりな僕にはうれしい季節となりました。

さて、今回は僕の業務のメインである、点検について書きたいと思います。

この点検は、4年に一度行うように法律で定められており、皆様がガスを安全に使っていただく為に、

必要不可欠なものです。


この自記圧力計でガスの配管に空気をいれて圧力を計り、異常がないかを確認しています。

自記圧力計は気温に左右される事が多々あり、外は暑いが、室内が涼しいとなかなか正しい圧力が計ることが出来ず、

少し気分屋な面がありますが、何回か計ると圧力が一定になってきますので

安全の為何度も計ることがありますがご了承ください。

安心と安全を守ってくれている自記圧力計には日々感謝しています。

今後点検でお伺いする際には自記圧力計に注目してみてくださいね。


お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 8:30〜17:30)

0835-23-6331