施工日記

今年度入社しました、三友の松本と申します。
今回から私も施工日記を書かせていただきますので、よろしくお願いいたします。

厳しい寒さが続きますが、お体を大切にお過ごしくださいませ。


さて、今回は皆様のご家庭についているガスメーターについてご紹介します。
LPガス用のガスメーターには様々な安全機能が備わっています。

例として、ガスが異常に流れた際に自動的にガスを遮断する機能や、地震などの揺れを感知した際に同じく自動的にガスを遮断する機能などがあります。

私もまだ勉強中の身ですが、少しでもLPガスの安全性についての情報を共有させていただきたく思い、書かせていただきました。

何かガスについての異常を感じられましたらすぐに対応いたしますので、三友の松本をよろしくお願いします。


こんにちは。三友の西村です。
まだまだ寒い時期続きますがお体にお気を付けください。
私は先日福岡にある餃子屋さんの弐ノ弐にいきました!!
とってもリーズナブルでおいしい餃子を頂けるので
皆様もぜひ行ってみてください!!



さて、今回は灯油ボイラーからガス給湯器の取替工事をご紹介致します。
20年以上お使いの灯油ボイラーでしたが、使いやすい便利なガス給湯器に取り替えたいとのご相談を頂き、
今回はパロマのガス給湯器を取替工事させて頂きました。



ガス給湯器は灯油ボイラーに比べて設置スペースが小さく燃料切れの心配がないのでお客様にとって安心して手間なく使うことができる大変便利な商品になってます。お客様も「灯油を買いに行って注ぐ手間が省けてうれしい!」とのお声を頂きましたので私もすごくうれしい気持ちになりガス給湯器を提案して良かったと思いました。
皆様も是非この機会に皆様も灯油ボイラーからガス給湯器にお取替えを考えられてみてはいかがでしょうか!


明けましておめでとうございます。
2年目の清水です。今年度もよろしくお願いします‼‼                                     皆皆様は、どのようなお正月を過ごされましたでしょうか?
私事では有りますが、今年成人を迎える事が出来ました!
成人式に参加した際に、学生時代の友人と交流ができ、楽しいお正月を過ごすことが出来ました。                                    


さて、今回はテーブルコンロの交換を行いました。
15年以上お使いのガスコンロでしたが、グリルのお手入れが大変とのご相談を頂き、
今回はパロマガステーブルグランドシェフに取り替えをさせて頂きました。
こちらのコンロは、安全性・デザイン性・掃除のしやすさに特化されパロマの商品でも一押しになります!!!  
表面はガラストップになっており、高級感はもちろん油汚れ等がとても落ちやすく軽い力でお手入れができます。


パロマグランドシェフ

ラクック


他にも様々な機能があるコンロですが・・・
私から1番オススメしたいコンロの特徴がラ・クックです!!
お手入れがとても大変なグリル庫内の油汚れもラクックを使用することで99.9%カットされます!
後日Aさんのお宅に伺ってみると、「掃除の手間もなくなって、お魚料理だけでなくお肉を使ったレシピやスイーツ作りが美味しく作れて
ラクックを使うのが楽しい」と喜んで頂けました。私も話を聞いてとても嬉しく思いました。


皆様
明けましておめでとうございます。
良いお正月を迎えられましたでしょうか。

工事担当の金巨です。
今回は昨年末の漏水対応をご紹介します。



お客様より水道管について相談があり、
その保温材を取り除いたところ、
水道管が錆びておりました。



特に錆が酷い部分は、接続より少量の
水漏れがありました。



配管を一部取り除き、
新しくビニール管で配管施工しました。



配管も土中に埋設し、お客様もスッキリしたと喜んでおられました。

2025年もお客様にご満足して頂ける工事を心掛けます。
今年1年よろしくお願いいたします。


皆さんこんにちわ、三友の柏木です
気持ちよく年末、新年を迎えたいものです!

今回は省エネ性に優れた「ハイブリッド給湯器」をご紹介いたします。



皆さんもご存じとは思いますが、おうちのエネルギー使用量のほとんどは
給湯と暖房が占めています。
ハイブリッド給湯器は、ガスと電気を上手に活かして効率的にお湯をつくる貯湯式なので、
省エネ(経済性)をかなえ、たっぷり湯量&湯切れ無しで快適に使用することができます。

また、国が行う「給湯省エネ事業」の対象商品なので、取り換えるチャンスです!

まだまだ、伝えたい機能、性能があります!!!
是非!お問い合わせください!
分かりやすく、丁寧にご説明させて頂きます!

今回設置させていただきましたY様、誠にありがとうございました。


お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 8:30〜17:30)

0835-23-6331