施工日記


皆さんこんにちは光市のマツオにおります杉山です。

このところ少し秋を感じることがでるようになりましたが、この夏も今までにない猛暑で大変でしたね。

そんな猛暑の中、きらら浜記念公園でありましたWILD BUNCH FEST 2025に行ってきました。

暑さと人ごみで大変でしたが沢山のアーティストの曲を全身にあびていろいろなものを発散してきました。

帰ってからも山口県である音楽フェスなのでお客様にも行かれた方がいらっしゃりいろいろな話で盛り上がりました。
日常と別世界なので1度参加すると何度も行きたくなりますね。
また来年が楽しみです。



さてこの度はトイレのリフォームをさせて頂きました。

トイレと手洗いを新しい商品と交換と同時に床のクッションフロアーと壁のクロスも張替えさせて頂きました。

朝から工事をはじめて夕方にはトイレを使用していただけます。

手洗い器取付までは1日ではできませんでしたので翌日の午前中に施工させていただきました。



トイレ本体だけ取替ももちろん可能ですがいっしょに床や壁を張り替えると気分も変わって良いですね。
色々なガラがありますので皆さんの好みな空間が作れますよ。

トイレをお考えのお客様はぜひクロスやクッションフロアーの張替えも一緒にご検討してみてください。

この度はT様ありがとございました。


こんにちは!下松プロパンの河野です。

今年はまだまだ暑い日が続いてますね(-_-;)
皆さんもこの夏の猛暑で疲労が蓄積されている方が
多いのではないでしょうか。
秋の味覚の栗や梨、今年は脂がのって豊漁のさんまなど、
美味しいものをしっかり食べて栄養補給して下さいね‼

それと最近私は暑さ対策として、出社前にボディシートで
顔や身体を拭くのが朝のルーティーンになってます。
メントール入りのシートで拭くとスッキリするので
気持ちもシャキッとしますし、暑い時期はおススメです(^^)

さて、今年7月にタカラスタンダード周南ショールームで
「水廻りリフォーム相談会」を開催いたしました。


三友×タカラスタンダード 『水廻りリフォーム相談会』


ビルトインガスコンロやガス衣類乾燥機も展示しました

当日は天候にも恵まれ、たくさんのお客様にご来場頂くことが出来ました。

お客様から
「最近のお風呂やキッチンはいいね。目の保養になりました」
「うちの家は古いし狭いけど設置できるかしら?」

いろいろなご意見、ご相談をいただき、お客様と営業担当者との良き
ふれあいの場にもなったような気がします。

システムバスやシステムキッチンを実際に見て触れてご体感頂くことで、
ご自宅のお風呂やキッチンをより快適な空間としてリニューアルされる
きっかけにして頂ければ嬉しい限りです(^^)


システムバス『プレデンシア』


システムキッチン 『レミュー』

今回、タカラスタンダード周南ショールームでフェアを開催しましたが、
イベントの日以外でもご案内しております。

ショールーム見学をご要望の方は三友リフォームセンター、もしくは
弊社担当者へお気軽にご連絡ください(^^)/
皆様のお越しを心よりお待ちしております(#^^#)


皆様こんにちは。

三友の桑嶋です。

まだまだ暑い日が続きますが体調はお変わりありませんでしょうか?

先日、妻と旅行に行った際に新しい趣味を見つけました!

御朱印集めです!

近年、旅行やドライブと共に御朱印集めを楽しむ人が増えていると聞いて私も初めてみました!

お寺や神社などのパワースポットを訪れ、参拝した証にいただける御朱印は旅の記録にもピッタリなので皆様もいかかでしょうか!


さて今回は、夏にはなくてはならないエアコンの取替引き合いをいただきました。

昔は扇風機で過ごしていたという話を聞きますが、最近では室内でも熱中症にかかってしまうほどの

猛暑が続いております。

この度はお客様より冷房運転が出来ないとのご連絡を頂き伺ったところ、設置から年数がかなり経過しておりましたのでお取替をさせていただきました。

エアコンの取替は標準工事であれば数時間とあっという間に完了することが出来ますので

調子が悪いなと思ったらお気軽に三友までご連絡下さい。


取替前

取替後

取替後

最後にエアコンの上手な活用法をお伝えさせていただきます。

エアコンを使用する際には夏場は冷たい空気が下に溜まりやすいため、風向きを水平または少し上向きにすることで空気が循環しやすくなります。

冬場は暖かい空気が上に溜まる性質があるため、風向きを下向きに設定するのがポイントです。

是非実践されてみてはいかがでしょうか。


こんにちは。三友の鎌田です。

先日小倉に、有名なまぜそばを食べに行きました。


13:00くらいに行ったのですが、結構待ちました笑

ただ、味はすごくおいしく待ったかいがあったなと思いました。

さて、今回はビルトインコンロの部品交換の依頼を頂きました。

非常にきれいにご使用されていましたが、

ゴトクの部分は火にあたり高温になるため、

どうしても劣化してしまう場所です。


まだまだコンロの調子は良く、

買い替えるのは勿体無いということで、ゴトクを交換させて頂きました。

お客様にも大変喜んで頂けて、こちらも嬉しく思いました。

部品が残っていれば、修理や交換もできる為、

先ずはご連絡ください!


こんにちは。三友の清水です!
連日暑い日が続きますが皆様は体調はいかがでしょうか。
水分補給をしてお体に気を付けてお過ごしください。

私は先日北九州市の皿倉山に行って来ました。
全国的に有名なこともあり観光客の方々が多くいらっしゃいました。
夜景が凄く綺麗で、小さな悩み事を忘れてしまうくらいホットスポットでした!



さて、今回は給湯専用の給湯器を取替工事させて頂きました。
10年以上お使いの給湯器で、いきなり給湯器から大量の水が漏れていると
依頼を頂きました。
給湯器が故障していましたので、お客様から長期間お湯が使えなくなるかと
心配されていました。
ですが当社には代わりの給湯器を常備している為その日のうちに給湯器を
交換してお湯が使えるようになります!
無事にお湯が使える事で、お客様から喜びのお言葉を頂き私も嬉しい限りです。
皆様も少しでもガス器具に不調がありましたら三友までご連絡ください。


お電話でのお問い合せはこちら

0835-23-6331