施工日記

こんにちは、三友の中崎です(^^♪


ちかごろ、ニュースやワイドショーを見てはテンション下がりまくりな毎日です。
芸人さん、アニメーターの方々、バンドマン・・・
私はクリエーターを尊敬しています、皆さんがんばってくださいと願うのみです<(_ _)>

さてさて、気を取り直して、今回は一軒家の大規模な改装に伴うガス設備の新設です。


施工前


施工後①

施工後②

壁を塗り替えて配管をやり直すと、見違えるようにキレイな外観に変わります☆
ガスボンベを収納する「ボンベ庫」も設置しており、前ふたを閉めるとボンベが隠れてスマートな印象です。


灯油ボイラー

ガス給湯器

大きな灯油ボイラーと、灯油タンクが付いておりましたが、撤去してガス給湯器を設置しました。
シルバーの本体とベージュ系の外壁がマッチして、高級感がありつつ落ち着いた印象!・・・だと私は思いますが、皆様いかがですか?(*^▽^*)

お客様にも大変お喜び頂きました。T様いつもありがとうございます!

家が古くなって外観が気になってきたよ・・・というあなた、お気軽にお問い合わせください。お見積もりは無料となっております♪


夏の交通安全県民運動


夏の交通安全県民運動

7月12日(金)朝8:00~
社員の出勤時に、私、猪俣も自動車委員として立哨を行いました。
山口県「夏の交通安全県民運動」の一環です。
これから暑くなってボーーーとすることがあるかもしれませんが、皆さん、交通安全に注意しましょう!!!!!


蒸し暑い日が続きます。皆さん、いかがお過ごしですか。

久方ぶりのご挨拶となります、三友の大園です。

今回は、私共が取り扱う⦅災害に強いLPガスだからこその商品⦆の1つをご紹介いたします。

『もしもの時』 
避難所等に集まった多くの人に、温かいご飯とお味噌汁を提供いたします。
その名は【炊き出しセット デリバリーステーション】


【炊き出しセット デリバリーステーション】の全容


なんと、このセット1台で、100人分の温かくておいしいご飯とお味噌汁を提供できます。

また、各種イベント等でも大活躍!
カレーライス、ご当地どんぶり、煮込料理など、様々な料理に活用できます。

5升炊きのガス炊飯器、最大23Lの調理が可能な業務用コンロと胴鍋がセット。
電源不要でどこでも調理が可能です。
立ち消え安全装置も付いており安全・安心設計。LPガスだからスピーディーに、しかも誰でも簡単に調理可能です。
また、コンパクトに収納でき、キャニスター付きで運搬も簡単です。


使用しない時は、コンパクトに収納。


【炊き出しセット デリバリーステーション】は、非常時のみならず、イベント等でも活用可能です。

興味のある方は、お気軽に弊社までお問い合わせください。


こんにちは、三友の丸山です.
久しぶりに強い雨が防府でも降りました。比較的晴天に恵まれやすい防府市は、予報が雨でも晴れる事も多いのですが・・・
なんとか仕事は終えることができましたが、やはり気分は沈んでしまいますね(*_*;

一方で今年の梅雨は雨が少なく水不足で困っている方も多くいらっしゃると聞きます。
やはり雨は降るべき時に降らないとだめなのでしょうね。
気分を切り替え、雨の恩恵に感謝をしながら私も施工を頑張ってまいります!(^^)!

さて今回は題名の通り石油ボイラーからガス給湯器への取替えをご紹介します



いままでご使用いただいていた石油ボイラーです。

今回は石油ボイラーの燃料となる灯油が漏れるというご相談から、ガス給湯器へ取替工事となりました。
本体の石油ボイラーは差し掛けの中(屋内)に取り付けられていましたが、今回は屋外へガス給湯器を設置しました。



給湯器取付け予定箇所です。
ここまで給水、給湯、ガス、それぞれの配管をもってきます。
右下にそれぞれ給水、給湯配管がありましたので、ここから分岐をして施工していきます。



給湯器取付け完了です。
今後は燃料がガスなので灯油をわざわざ注ぐ必要はありません♪
サイズもとてもコンパクトなので場所もとりませんよ♪♪



石油ボイラーを取り外した後です。
本体だけでなく灯油のタンクも撤去しましたので、かなりスペースが広くなりました♪
お客様からも喜びの声が(^o^)

機器の異常や不安がございましたらぜひ三友までご連絡ください♪
点検による異常の有無から修理、
より良い生活へのお手伝いまで対応させて頂きます♪

この度はT様、ありがとうございました。


こんにちは、三友の川﨑です。

今日も、日中は暑かったですね。夕方仕事が終わる頃には涼しくなりましたが・・・

屋外での仕事が主になりますので、熱中症には充分気を付けて毎日仕事を頑張っております!!

今回は、お客様から「水漏れしているかも・・・」とのご連絡を頂きまして、対応させて頂きました!!

緊急を要する営業担当からの依頼で、早速駆けつけました。

お客様に聞いてみますと、「洗面台の下の辺りから水の流れる音がする」との事。

見た目では漏水個所は見当たりませんでしたが耳を凝らしてみると??

コンクリートの下から水の流れる音がします「間違いない(`0´)ノ オウ!」

という事でコンクリートをはつってみると、漏水個所が現れました。


漏水個所です

鉄管が埋設されており、経年により腐食して穴が開き水漏れしていました。

今回は、錆や腐食の発生がないポリブテン管という配管で施工しました。



念のために他に漏水個所がないか確認後、冬場の保温とセメント補修を行い工事完了です!!



お客様から「すぐに対応して頂き、ありがとうございました。」と大変喜んで頂きました(*^_^*)V

お湯だけでなく、水道のお困り事などがございましたら、ぜひ三友までお気軽にご連絡下さい!!

K様この度はありがとうございました!(^^)!


施工日記

お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 8:30〜17:30)

0835-23-6331