タグ検索:衣類乾燥機

こんにちは。三友の原田です。
段々と春らしく過ごしやすい気候になってきましたね!
しかし県内でもコロナウイルス感染者が増えて参りました。
より一層気を引き締めて感染対策に努めて参りたいと思います。


本日はガス衣類乾燥機の設置工事をご紹介致します!
5人ご家族のS様。「雨の日に洗濯物が乾かなくてねー。コインランドリーに通うのも面倒だし、何かいい物はないかしら?」
そこでガス衣類乾燥機をご提案致しました!


衣類乾燥機乾太君

保護カバー


今回はガス衣類乾燥機の良いところを3つご紹介します!
ポイント1ガスならではの短時間乾燥
パワフルな乾太くんなら、8kgの洗濯物を約80分、5kgの洗濯物を約52分で乾燥。電気式の約1/3の時間で済むので、家事の時間を大幅に短縮できます。

ポイント2毎日使っても低コスト
乾燥時間が短い分、光熱費を大幅に削減出来ます。

ポイント3新品タオルのように、繊維を立ち上げふんわり。
大容量のドラムで、ガスならではの強い温風をたっぷり送り込みながら乾燥させるので、まるでコインランドリーのような仕上がりです。

後日ご自宅にお伺いしてみると、「これで洗濯物に悩まされる事もなくなったわ。もっと早く設置すればよかった。」と大変お喜びのご様子でした。
気になられた方は是非三友までお問合わせ下さい!


朝・晩は随分と肌寒くなって参りましたね
皆様も体調崩されない様に注意していきましょう。
こんにちは。三友の村瀬です。

この度も大人気な『ガス式衣類乾燥機』の設置工事を行いました。


前回は、洗濯機の上に『ガス式衣類乾燥機』を設置しましたが、
今回は単独設置出来るスペースがありましたので、
写真の通りコンパクトに設置する事が出来ました。

洗濯物をドラム内に入れる際や取り出す時には、
座ったまま作業が出来るのでとても楽チンですよ!
5Kg容量でしたら約50分程度で乾きますから、
急な洗濯物があってもとても安心ですね。

洗濯物を乾燥した直後は、『ふんわり』していますので
とても肌触りがいいですよ。
又、花粉症の方にもオススメで、『ガス式衣類乾燥機』であれば
花粉などの影響を受けませんので、安心です。

皆様、日常的に洗濯をされていると思いますが、『洗う→干す→たたむ』作業って大変ですよね。
特に共働きでお子さんがいらっしゃるご家庭は、
洗濯物の量も多くご負担は大変多くなると思います。

その中でも、干すという作業のひとつがなくなれば
家事にかける時間をグッと減らせるので、今すぐにでも使って頂きたいと思います。

『ガス式衣類乾燥機』は、乾燥時間も早く排気ガスの対策や除菌も出来てオススメです!

洗濯に悩む主婦の皆様、是非検討してみて下さいね。

明日も衣類乾燥機の設置工事予定ですので、工事の準備をしっかり行って参ります!


朝・晩は随分と肌寒くなって参りましたね。
皆様も体調崩されない様に注意していきましょう。
こんにちは。三友の村瀬です。

この度、自宅の『ガス式衣類乾燥機』が故障してしまい、設置年数も随分と経過していましたので、
思い切って新品に取替する事に致しました。


ご使用されている方はご存じだと思いますが、『ガス式衣類乾燥機』はとても便利なんです。
雨の時に屋外で洗濯物が干せない時も心配ありませんし、5Kg容量でしたら約50分程度で乾きますから、
急な洗濯物があってもとても安心なんです。

更に、タオル等を乾燥した際の仕上がりは、『ふんわり』していますので肌触りも気持ちがいいですし、
花粉症の方も外干し不要の『ガス式衣類乾燥機』であれば大気の影響を受けませんので、安心ですよ。

尚、『洗濯物を干す手間・取り込む手間』がほとんどかかりませんので、家事の負担軽減にもなりますので、
共働きの奥様には特にオススメです。

まだまだ、ご説明したい点は多くございますが、少しでもご興味がありましたら是非共お問合せ下さい。
又、当社サイトにて説明動画もございますので、そちらも是非ご覧下さい。宜しくお願いします。


株式会社三友 物資事業部の記事一覧

カテゴリーリスト

お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 8:30〜17:30)

0835-23-6331