タグ検索:三友 , ガス , 衣類乾燥機

本格的な夏を迎え、連日猛暑が続いております。
屋外での運動や作業をする際は、水分補給や適度に休憩をとり、熱中症対策をしていきましょう。
こんにちは。三友の村瀬です。

この度は、大人気商品のガス式衣類乾燥機を設置させていただきました。


ガス式衣類乾燥機のメリットは、圧倒的な乾燥スピードと仕上がりの良さ、家事の負担軽減や
衛生面の向上にあります。

具体的には、5kg程度の洗濯物であれば、約50分程度で衣類の乾燥ができます。短い運転時間なので、
ランニングコストも抑えられます。
又、大きな風量で一気に乾かしますので、シワがつきにくいというメリットもあるんです。

天候にも左右されず、ご自身のペースで作業する事ができますので、1日の生活リズムが作りやすいのも
お薦めポイントです。
その為、共働き世帯や子育て家庭の多様なニーズに応えられているので、ガスの衣類乾燥機は人気なんですよ。

私個人的には、現代の生活に欠かせない物の1つであると思っています。

もし、「新しく設置を検討してみたい」「今のスペースに設置ができるのか」等ありましたら、
お気軽にご相談いただけたらと思います。


こんにちは、三友の圖司です。

年末まで残りわずかですが、大掃除の方は、まだまだされて無い方が多いのではないですか?

最近のビルトインコンロは、天板がガラスになっており非常に掃除が楽になっております。

10年前のコンロは、ホーローで耐久性やキズが付きにくいで人気でしたが年数が経つと

油や錆が出て中々綺麗さを保つ事は難しいです。

ガラス天板に変えると傷が付きにくく、油汚れも濡れたタオルで拭けば、綺麗に撮る事が出来

10年経っても綺麗なキッチンを保つ事が出来ます。

今回は、まだ使用出来ますが、年末に向けて綺麗なキッチンで新年を迎えたいという事で、

お取替をさせて頂きました。




I様より「綺麗になったのはもちろんだけど、自動で料理が出来あがるのがすごい!!」と

うれしいお言葉を頂きました。

最近は魚焼きをするとグリルが汚れるのでグリルを使わない方が年々増えてきました。

ですが、コンロも年々進化してグリルの中でもう一品おかず等を自動で調理するようになりました!

10年以上経ったコンロをご使用されている方は是非年末までに新しいコンロに取り替えられては如何ですか?



こんにちは、三友の圖司です!

最近、暑い日が続きますが、弊社は今年から制服が紺色になり

太陽の熱を吸収してしまうので、少し動くと汗が止まらなくなります。

ですが、最近運動も疎かになっているので、ダイエットと思いながら

頑張っております!!(^。^)


さて、今日はCMでお馴染みのガス式衣類乾燥機「乾太くん」を設置しました!!

乾太くんとは「洗濯物を干す」というお手間が無くなる奥様に大好評の家事楽商品です(*^^)v

天日干しの様に洗濯物を外に出さなくていいので、花粉やPM2.5などの影響も気にする事もありません。

写真のタイプは、5kgの大容量となりますが、約50分で衣類の乾燥が出来るので、

いままで洗濯物を回すタイミングを気にされ、干す所を考えながらやりくりされていた方にはオススメです!

しかも、毎日使っても安心の低コストが「乾太くん」のメリットです!

さらに!!乾太くんで乾燥をするとタオルや衣類がとても暖かく・フワフワに柔らかいので、気持ち良く

ご使用する事が出来ます!!

そんな大人気の「乾太くん」ですが、

「我が家は、洗面所にガスを引き込んでいないから設置が出来ない」って諦めていませんか。

弊社では、「乾太くん」の設置は勿論の事、乾太くんを運転する為に必要な、ガス配管・電気配線・

ダクト配管を一括して行っております。

事前の現地確認や御見積書の作成等は、無料となっていますので、ご興味がございましたら、

是非弊社までお電話(0835-23-6331)をお願いします。


こんにちは。三友の村瀬です。
みなさん、家事ラクしてますか?
この度は、家事ラク商品のガス衣類乾燥機「乾太くん」を設置致しました。


CMでお馴染みのガス式衣類乾燥機「乾太くん」は、「洗濯物を干す」というお手間が無くなる家事ラク製品です。

天日干しの様に洗濯物を外に出さなくていいので、花粉やPM2.5などの影響も気にする事もありません。
写真のタイプは、8kgの大容量となりますが、約80分で衣類の乾燥が出来るので、
いままで洗濯物を回すタイミングを気にされ、干す所を考えながらやりくりされていた方にはオススメです!
しかも、毎日使っても安心の低コストが「乾太くん」のメリットです!

私の自宅も乾太くんには、大変お世話になっていまして、乾燥が完了して洗濯物を取り出す際に、
タオルや衣類がとても暖かく・フワフワに柔らかいので、家族皆で楽しく・気持ち良く洗濯物を畳んでいます。

そんな大人気の「乾太くん」ですが、
「我が家は、洗面所にガスを引き込んでいないから設置が出来ない」って諦めていませんか。

弊社では、「乾太くん」の設置は勿論の事、乾太くんを運転する為に必要な、ガス配管・電気配線・
ダクト配管を一括して行っております。
事前の現地確認や御見積書の作成等は、無料となっていますので、ご興味がございましたら、
是非弊社までお電話(0835-23-6331)をお願いします。


こんにちは。三友の鎌田です。
本日はSNSでも人気のガス衣類乾燥機、乾太くんのご紹介です。
山口県でも連日、雨が降りました。日本では、多くの地域で年間100日以上雨が降るそうで、
洗濯した衣類を干すスペースにお困りとの声を多く頂いております。

そこで乾太くんの出番です!
乾太くんは、5Kgの洗濯物を約50分で乾燥させる事ができ、洗濯物を干すお手間もかかりません。
そのため、家事を時短する事が出来ます。
さらに乾太くんが活躍するのは雨の日だけではありません!
花粉の季節や黄砂・PM2.5等の大気汚染が気になる日、また、仕事終わりの洗濯や毎日使う部活の練習着の
乾燥にも大変活躍してくれます。
そのため、子育て世代や共働きのご家庭に大変人気となっております。



さらに乾太くんには、厚物コースが搭載されています。ジーンズや厚手のバスタオル等乾きにくい物も
しっかり乾燥してくれます。

乾太くんはお手入れも簡単!
奥のフィルターでホコリをキャッチし、掃除機でフィルターのホコリを吸い取るだけです。



普段の洗濯物から厚物の洗濯物まで、天気や時間に左右されず大活躍の乾太くんを
是非使ってみて下さい。


株式会社三友 物資事業部の記事一覧

カテゴリーリスト

お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 8:30〜17:30)

0835-23-6331