タグ検索:レンジフード

毎日の家事をより快適に!

こんにちは\(^o^)/
三友の原田です。
段々と春らしい気温となって参りました!
この時期気になるのが花粉ですが、花粉症の私にとってはとても辛い季節になります。
最近ではボックスティッシュがほぼ一日で無くなってしまうほど(~_~;)
花粉症に負けず、今日も頑張って参りたいと思います!

さて、今回ご紹介するのは、レンジフードの取替え工事です。



今までお使いの換気扇


レンジフードと言えば、毎日使う場所だし、汚れが溜まって、お掃除なんかも大変ですよね!
M様のお家では、元々ブーツ型の換気扇をお使いでしたが、「汚れも目立つし、お手入れが簡単なものにとりかえたいわ」と言う事で、今回薄型レンジフードへ取替えさせて頂きました。


薄型レンジフード


工事も無事、半日ほどで完了です。

見た目もスタイリッシュでカッコいいですね♪
また、こちらのレンジフードですが、一番の特徴はお入れの簡単さです!
ホーロー素材で出来ているので、汚れが付きにくく、普段のお手入れはサッとひとふきするだけ!
また、丈夫で色あせないからとても長持ちです。

お手入れが簡単な上に、長持ちなのはとても魅力的ですね!
お客様も「お手入れが簡単でとても気にいったわ♪」と大変喜んで頂きました。

M様この度は大変有難うございました!
皆様も今お使いの換気扇を薄型レンジフードの取り替えて見ませんか?
詳しくは地区担当までご相談下さい!


こんにちは、三友の中崎です♪

現在、我々三友社員は、11/1・2・3へ迫った「秋の感謝祭」の準備に日々奮闘しております。
精一杯のおもてなしをさせて頂きますので、案内状を持ってぜひご来場下さい(^O^)

さて、今回はレンジフードの交換です!


レンジフードは、交換するとお客様の生活満足度がかなり上がる商品です。と、いうのも従来のレンジフードと最近主流になってきている製品は、構造が大きく違うのです。


左がスリム型 右がブーツ型


レンジフードの面倒ごとといえば、ズバリ「お掃除」ですよね(;一_一)
汚れが取れないとか、登って掃除するのが辛いとか・・・お客様からよーーーーく聞くお悩みです。

ですが、最近主流の「スリム型」なら、手の届く範囲でお掃除がすむので、大変利便性が高く、油をはじく加工を施しているため、汚れが取れやすい!年末の大掃除の手間もかなり軽減です。


黒い丸い部分に、ファンが収納されています。

とてもきれいな外観です

そういった理由で、取り替えたお客様からの喜びの声が大変多い商品であります、この「スリム型レンジフード」
気になる方はぜひぜひ、当社までお気軽にお問い合わせください☆

N様、ありがとうございました!


あけましておめでとうございます、三友の中崎です(^▽^)/
本年もよろしくお願いいたします。

みなさん、正月明けの週はいかがでしたか?
私は意外とスムーズに仕事モードに戻ることができました、たくさんリフレッシュできたからでしょうか!

年末に宮島のPAで、『瀬戸内レモンラーメン』という変わった一品を頂きました。
シンプルな醤油スープに、レモンのさっぱり感がマッチしてなかなか美味でした、お立ち寄りの際はぜひ♪


輪切りレモンがこれでもかというくらいたくさん!

さて、今回は!
「ビルトインコンロ」「ガスオーブン」「レンジフード」の取替の現場をご紹介するぞ!

と、意気込んで写真を用意しておりましたが、ひとつ前の圖司くんと内容も機種もほぼ同じでした、やられました!笑
それだけ大人気の機種!ということで、普段目にする事のない取替の様子をご紹介したいと思います(*^▽^*)

まずは施工前と後の写真をご覧ください。


before

after

黒一色から、シルバーの本体に変わり、明るい印象になりました♪
大人気の新色、オレンジ色のコンロの天板が、木目のキャビネットと相性がいいですね!お客様も大変喜んでおられました(^^)

そして、ここに至るまでの過程です。


施工中

外したあとです

ご質問頂くことが多いのですが、ビルトインコンロやガスオーブンは、システムキッチンの空洞の中にスポッとはめ込んだあと、ガスの配管を接続して仕上げるので、施工時間はほとんどの場合数時間から一日以内で完了します。
気になった方は、ぜひぜひお問い合わせください(^^♪


今週の初めに大阪旅行に行ってきました!!
USJに行ったのですが、ハリーポッターの城はいつ見ても綺麗ですね!!
湖に映る城と実物の城の全体を取ろうとしたのですが・・・
大きすぎて無理でした。(>_<)
また、チャレンジしに行きたいですね!!


さてさて今回はレンジフードとビルトインコンロを
取り替えさせて頂きました!!!


今回のレンジフードはビックリと言いますか、少し悲しくなりました。
と言うのも、交換前のレンジフードの前面パネルを外してみたのですが、
なんと-、、ダクトが接続されていませんでした・・・
ずっとこのスペースに排気を出していたようです・・・
悲しくなりますね(ノ_-;)ハア…

今回取替えが出来て本当に良かったです。


新しく取り付けたレンジフードはコンロの火を付けると
自動でスイッチが入ってくれる連動タイプです!!

さらにお掃除もらくチンですべてワンタッチで外れて
油汚れも水で流すだけ!!フィルターを買う必要もありません!!
照明もLEDでキッチンが明るく素敵なキッチンに早変わり!!(^_^)v

是非、レンジフードとコンロのセットでの取替えをおすすめします。

この度は、M様ありがとうございました!!!


こんにちは。三友の国重です。
これから暑い日々になりますね。
エアコンの試運転を早めにしてくださいね。ヽ(^o^)丿

夏バテしないように気を付けていきましょう。

今回は、ビルトインコンロとレンジフードの取替えをさせて頂きました。


施工前

施工後


皆さんどうですか??
ビルトインコンロとレンジフードをシルバー系の色に替える事でキッチンが明るくなるんですよ。(*^。^*)

コチラのタイプは、コンロとレンジフードが連動しているので、コンロを使う時に、換気を自動で運転するんですよ。
使い終われば、換気もしばらく運転して自動で止まります。なので、つけっぱなしってことがなくなります。!(^^)!
とっても便利になったとお客さまも大満足!!
日頃のお手入れは、ビルトインコンロはサッと布巾で拭くだけ、
レンジフードは整流板(レンジフードの下側)を拭くだけなので掃除も時間短縮できます。

お客様にと~ても気に入ってもらえました。(^O^)/
提案した私も嬉しくてドヤ顔になりそうだった(^_^;)

K様、この度は本当にありがとうございました。


株式会社三友 物資事業部の記事一覧

カテゴリーリスト

お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 8:30〜17:30)

0835-23-6331